-
1. 匿名 2024/12/15(日) 08:56:57
男の人は、自分の話を聞いて欲しがりますよね?
知ってる知識、特技、人脈などを話たら
『すごい!』と言って欲しがり、
自分がどんな人間なのかを聞いて
興味をもってくれると嬉しがり、
尊敬されると気分よくなる。
話を聞いて、おだててくれる女性に好感をもってしまう。
これって、女性もですか?
女性も話を聞いてもらうの好きですか??
自分が知った知識を知らない人に話たり
自分が得意な事をサラッとやった時に
『えーすごい!』
って女性に言われたら女性も嬉しいですか??
人によるのは分かっていますが、、
ガルちゃんでは、どのくらいの割合の人が自分の話を聞いて貰って褒めてもらったり、笑ってもらうのを嬉しいと思うのかを知りたいです。
話を聞いてもらって肯定される事に
需要があるのかと…
+18
-5
-
12. 匿名 2024/12/15(日) 08:58:46
>>1
男の人は、自分の話を聞いて欲しがりますよね?
そんなことないと思うよ+5
-10
-
23. 匿名 2024/12/15(日) 09:00:24
>>1
主の話長えよ
普段、話を聞いてくれる人がいないの?+4
-2
-
28. 匿名 2024/12/15(日) 09:00:49
>>1
ガルちゃんにコメント書いている時点で、自分の話を聞いてほしい人だよ。+9
-0
-
36. 匿名 2024/12/15(日) 09:02:15
>>1
最近の男性だともっと話しかけて欲しいって言ってくる…
話しかけてもらって質問してもらいたいんだって
自分から動かない人ほんと増えた気がする+3
-0
-
37. 匿名 2024/12/15(日) 09:02:29
>>1
話は聞く方だな〜愚痴も言わないし人の話聞くほうが楽しい。話は聞くけどおだてはしない+1
-0
-
41. 匿名 2024/12/15(日) 09:03:18
>>1
俺はそうは思わんぞ そいつが単に面倒くさい野郎なんじゃなかろうか?藤井聡太がいちいち俺将棋強いんだぞって自慢してたらやだわ+0
-3
-
42. 匿名 2024/12/15(日) 09:03:26
>>1
聞いてほしい
私のこと家族のこと
なんならすごい話も不幸話も
聞いてほしい すごいって言われたいわけじゃなくて
へーそーなの?みたいな相槌でいいから聞いてほしい かまってちゃんなのかな
でもみんなそうだと思ってた
だから相手が話しだしたらきちんと聞くようにしてる+2
-1
-
56. 匿名 2024/12/15(日) 09:12:14
>>1
>>自分が知った知識を知らない人に話たり
自分が得意な事をサラッとやった時に
『えーすごい!』
って女性に言われたら女性も嬉しいですか??
女性はそういう欲求よりも共感を得られる話をするんじゃない?
そして「すごい!」と言われたいケースがマウンドになるのかと…
多分男性の「俺の話を聞け」とは方向性が違うような…+2
-0
-
62. 匿名 2024/12/15(日) 09:23:17
>>1
女性もみんなそうじゃん。
自分の話ばっかりして、そっちはどう?なんて聞きもしないじゃん+5
-0
-
64. 匿名 2024/12/15(日) 09:39:07
>>1
女性は不平不満や愚痴を聞いて欲しい人が圧倒的に多いイメージ。
年取るほど人のネガティブな話を聞くのが辛くなってきて、なるべく関わらないようにするか、聞いても何も反応しないようにしてる。(すると話せないみたいだから)
私もがるでコメントして発散してるから気持ちは分かるけど、その話に興味も無い一人を捕まえて延々と話すのは、礼儀の無い行為だから自分はしない。+5
-0
-
65. 匿名 2024/12/15(日) 09:39:17
>>1
聞いてほしい人ばっかりじゃない?
私はいつも聞き役にされる、だいたい8:2で相手が喋ってる
少しは私も話したいから頑張るけど、すぐ会話泥棒されて相手の話にすり替えられる、それで別れ際に「楽しかったね✨️」だって
私はヘトヘトでもう二度と会いたくないくらいなんだけどね
会話もだけど人付き合いのバランス感覚悪い人多いよ、してもらって当たり前って感覚の人ばっかり+10
-0
-
71. 匿名 2024/12/15(日) 10:05:11
>>1
私なんかの話をすごいって聞いてくれる奴なんて誰彼構わずチヤホヤしてるのだろうし、なんか裏があると思うから信用しないな。
+0
-0
-
73. 匿名 2024/12/15(日) 10:09:40
>>1
主さんに魅力があって話したがる人が多いからそう思うのかな?女性男性関係なく、好きな人には聞いてもらいたい、一緒にいたいと思うんじゃないかな、嫌だなと思う人や興味ない人には自分の話したいですか?勘違いされるのも困るから、男性だって、好みじゃない人には話さないと思う、スルーするはず+0
-0
-
80. 匿名 2024/12/15(日) 10:33:06
>>1
男と内容は違うけど褒めらたいのは一緒でしょ
男はすごい、女はかわいいと褒められたい人が多いんじゃない?
+1
-0
-
84. 匿名 2024/12/15(日) 11:06:41
>>1
無料のキャバ嬢やん笑笑+1
-0
-
86. 匿名 2024/12/15(日) 11:39:26
>>1
自分にとっては当たり前のことだから褒められると嫌
褒めときゃいいと思ってると思われてる気がして+1
-0
-
90. 匿名 2024/12/15(日) 13:00:08
>>1
私はぼっちで話す人もおらずカウンセリングを受けています。とても良い先生で、私の話を聞いてもらうのは当然ですが、ご自分のお話もされるので、話し役、聞き役になり、スッキリします。
人様に話を聞いてもらうのって勇気いるところがありますけど、恥も外聞もなく話せるのはカウンセリングだけ。話すと精神衛生的に良いです。+0
-0
-
91. 匿名 2024/12/15(日) 14:30:22
>>1
自分の話と言うより自慢を聞いてほしいかってことでしょ?
女は知識や業績よりモテ自慢、旦那自慢、子供自慢が多いよね
+1
-0
-
95. 匿名 2024/12/16(月) 00:51:34
>>1
ウケたら嬉しい。
日常であった面白いことを報告して「なにそれおもろ」って言ってもらえると嬉しい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する