
「ユニ女」インフルエンサーが幅広い世代の女性たちから支持される理由 「これなら店舗に行かなくても買える」「メンズ、ユニセックス商品も着こなせるように」
102コメント2024/12/18(水) 02:36
-
6. 匿名 2024/12/15(日) 00:46:33
ユニクロ混んでて嫌だから買わない
ヒートテックも乾燥肌だから痒くなるし+127
-11
-
18. 匿名 2024/12/15(日) 00:50:11
>>6
HPも見たけど綿100%のインナー無いよね?
ヒートテックかエアリズムの2択な感じ+61
-3
-
30. 匿名 2024/12/15(日) 01:14:22
>>6
カシミヤ混のヒートテックってカシミヤ9%しか入ってないけどそれでも他のと違いを感じるくらいあったかいのかな?+15
-1
-
38. 匿名 2024/12/15(日) 01:36:41
>>6
去年か一昨年、ヒートテックコットンが出てまとめ買いしたけど今年は無いのかな?
定番化して欲しいね+10
-0
-
72. 匿名 2024/12/15(日) 08:40:22
>>6
無印のあったか綿(綿100)インナー使っていますが、暖かいですよ。1490円。+3
-0
-
85. 匿名 2024/12/15(日) 10:39:10
>>6
銀座のユニクロはインバしかいない+1
-0
-
88. 匿名 2024/12/15(日) 11:35:50
>>6
オンラインストアも重いよね・・+3
-0
-
94. 匿名 2024/12/15(日) 21:04:49
>>6
ユニクロ行っても楽しくないし疲れるだけなんだよな+2
-0
-
101. 匿名 2024/12/16(月) 23:58:44
>>6
混んでるUNIQLOに行ったことない
いつもレジ並ばないし+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する