ガールズちゃんねる
  • 577. 匿名 2024/12/14(土) 21:31:55 

    >>9
    脂質とか糖分の代謝が悪いのかなぁ?
    プラス、ホルモンバランスによるものじゃないかな
    私もニキビすごくて色んな皮膚科や内科行ったけど、治らなかったなぁ。
    ある内科で「27くらいになったら治るよ〜」と当時はあの医者なんだよって思ったけど、本当にその歳くらいにほとんど出なくなった。
    今たまに出るけど、外食したりおやつ食べすぎたりで出る。
    代謝も関係してるのかなと思う

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2024/12/14(土) 21:51:55 

    >>577
    ホルモンバランスってある気がする
    私ニキビとか大人になってできなかったけど妊娠したら背中と首にニキビぶつぶつぶつってたくさんできて

    婦人科の先生には保湿してくださいって保湿系のニキビ薬出されて、皮膚科皮膚科の先生には殺菌系の薬出されたけど半年治らず

    結局改善することはなくあんなぶつぶつだったのに出産後1ヶ月くらいで普通に消えていった
    多分ホルモンバランスが悪くてできたんだと思う

    うちの姉も13から18くらいまで真っ赤なニキビが顔にいっぱいできてたけど潰さずにいたから20歳頃には普通の綺麗な肌になった

    +1

    -2

関連キーワード