-
198. 匿名 2024/12/14(土) 10:19:52
>>133
うわあ、ひどいね。
133さんの場合自分のお金でこっそり矯正したらどうなりそうなんですか?
現在も許さない!って言われるのかな?
うちの親は結婚は許さない親元にいろって言って、結婚相手を連れてきた姉を罵倒してた。
数年後私が結婚相手を連れてきた時ようやく諦めたのか姉も結婚を許してもらってた。
許さなきゃいけないのになぜか反対してしまう親っているような気がします。
自分が親になって思うのですが、許すのが怖いんですよね、とんでもないことが始まるんじゃないかって怖くなってしまう。
子供が友達とカラオケに行くって言うと補導されるんじゃないかと心配したり。
子供を信じて、ある程度世の中を見て子供がやりたいことは「気をつけてね」って送り出すようにしてるけど。
親なんて、昔こう言われたって訴えても「そんなこと言ったっけ?忘れた」って言われるもんなんですよね。
うちは進学したいと言ったら「許さん」で行きたい学校に行けなかったけど大人になった今は「そんなこと言ったっけ?」で片付けられましたよ。
多少の親ガチャはあると思うけど、お互い今を自由に生きましょうね!+7
-0
-
216. 匿名 2024/12/14(土) 10:25:18
>>198
子供が友達とカラオケに行く場合は補導されるより変な男どもが入って来て襲われる方が心配+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する