-
117. 匿名 2024/12/14(土) 09:59:23
>>97
これだけ医学が進んでたら何かしら開発されても良さそうなのに。
専用のスキンケア用品も値段は高いんだよね?
何よりも合う合わないがあるだろうし。
思春期ならではなのかもしれないけど、親子で悩むよね。
男女関係なく、どうにかしてあげたいもん。+19
-0
-
723. 匿名 2024/12/15(日) 07:34:00
>>117
体質が大きいのもあるから難しいよね
脂質摂りすぎて思春期ニキビになる子
乾燥から思春期ニキビになる子とか
うちは中3男子だけど皮膚科で今薬処方してもらってるよ
最初の一週間は抗生物質も飲んだよ。
ニキビって抗生物質飲むんだ!と思った+0
-0
-
782. 匿名 2024/12/15(日) 13:54:59
>>117
イソトレチノインが最近では1番の特効薬とは言われてる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する