ガールズちゃんねる
  • 96. 匿名 2024/12/13(金) 18:04:42 

    >>4
    外交の安倍って言われてたからね
    外国人からも尊敬されてて握手求めに長蛇の列できてたよ

    +502

    -28

  • 169. 匿名 2024/12/13(金) 18:26:04 

    >>4

    +20

    -49

  • 213. 匿名 2024/12/13(金) 18:52:59 

    >>7
    >>4
    >>9
    故・安倍さんには世話になったと、トランプさんが情に厚かったのは意外だった💦

    ロイターやCNNなどの報道によると、
    《安倍氏が2年前に暗殺されて以降(略)トランプ氏が定期的に昭恵氏に電話をかけ様子を伺っていることを確認した。
    今回の夕食会は政府のルートを通してではなく、両氏が直接やり取りして計画された》
    《トランプ氏の1次政権中、多くの首脳らは同氏との関係構築に失敗した。一方で安倍氏は強固な関係を構築することに成功した》

    +378

    -12

  • 262. 匿名 2024/12/13(金) 19:15:30 

    >>4
    前にガルで、トランプはもう安倍夫婦の事のなんかとっくの昔に忘れてるし、もう二度と会うわけないし、ここの安倍信者はバカとか暴言吐いてる人がいたけど、そういう奴の情報っていつもハズレ。笑

    +326

    -11

  • 304. 匿名 2024/12/13(金) 19:30:37 

    >>4
    安倍さん凄いなー
    やっぱり組織的に消されたのかな?

    +204

    -20

  • 346. 匿名 2024/12/13(金) 19:46:02 

    >>4
    トランプは安倍さんのこと、大好きだったからね。

    +168

    -4

  • 358. 匿名 2024/12/13(金) 19:50:03 

    >>4
    .....................。

    +2

    -6

  • 537. 匿名 2024/12/13(金) 21:08:07 

    >>4
    トランプも旦那も酒を飲まないのに、
    アッキーが酒ガバガバ飲みまくってメラニーは気が気でなかったらしいが

    +81

    -1

  • 648. 匿名 2024/12/13(金) 22:27:30 

    >>4
    統一教会繋がりとしか考えられない

    +12

    -15

  • 942. 匿名 2024/12/14(土) 05:34:20 

    >>1>>4>>16>>35
    オーストリアの元首相が前に安倍晋三の人柄を語っていた、日本の元総理でここまで海外で信頼された人はなかなかいないと思った。

    This is why the world will miss Shinzo Abe
    His unique skill set greatly increased Japan's global stature and influence
    2020年一部の内容(安倍さんが亡くなる前の)

    マルコムターンブルはオーストラリアの元首相です。
    (彼の回想録A Bigger Picture)
    世界、そして私たちの地域は、国際情勢にもたらされた賢明で着実な声安倍晋三を懐かしく思います。彼はオーストラリアの偉大な友人であり、長年にわたって2つの首相として共に働き相互の率直さと信頼に基づいて温かい友情を築きました。

    信三とのすべてのやりとりの中で、私は彼のユーモア、魅力、そして何よりも穏やかさに感銘を受けました。
    私は2017年にダナンでのAPEC会議で彼と一緒にいました、11か国の指導者たちはTPP-11つまりCPTPPを承認しようとしていました。アメリカを含む最初の契約はオバマ前大統領のアジアへの戦略的枢軸の重要な要素でありオーストラリアと同様に日本も熱心な参加者でした。

    新しいトランプ大統領が契約を撤回したとき晋三を含むほとんどすべての人が契約は死んだと思った。私は残りの11か国はアメリカ人なしで進むべきだと主張した。私の反対派は私が無駄な虚栄心プロジェクトを追求していると言いました。
    晋三は当初、TPP-11がトランプを怒らせる可能性があるだけでなく日本の政治は非常に挑戦的であると懸念していました。彼はアメリカ市場へのアクセスの増加に基づいて日本人にTPPを売りました、そして今アメリカは出ていました。それにもかかわらず2017年1月までにシドニーで会議が開催されましたが、契約を維持することに同意していました。そして、私と同じように、晋三は残りのTPP諸国にこの取引を続けるよう説得するために働き始めました。

    2017年11月までにすべてが合意されました。しかし土壇場でカナダは撤退しました。晋三とベトナム人ホストの両方にとって屈辱的でした。しかし彼は怒りも憤慨もしませんでした。落ち着いて私たちは状況を再評価し、TPP-11がTPP-10または9になったとしてもあきらめないことを約束しました。彼は取引の経済的および戦略的利益の両方についてはっきりと見ており、私と同じように両方を獲得することを決心しました。
    そしてついに2018年3月にTPP-11が承認されました。カナダは帰国し他の誰も去らず協定は現在効力を持っています。それは日本の責任なしには起こり得なかったでしょう。
    しかし晋三として決定され測定されたリーダーがいなければそれは起こり得なかったと思います。立ち去るのはとても簡単で明白でした。しかし、晋三のおかげで私たちは保護貿易主義の高まりにもかかわらずこの協定を達成し、それが効力を持っているという事実は、米国を含む他の国々が時間とともに参加できることを意味します。

    新しく選出されたトランプ大統領は、日本がアメリカの軍事基地のコストに十分に貢献していないと主張し地域の同盟国に対するアメリカのコミットメントの価値に疑問を持ち始めました。彼の不規則なリーダーシップスタイルは友人と敵を同様に不安にさせると計算され地域の多くは、米国が将来的に信頼できるかどうか疑問を持ち始めました。
    これらの課題は晋三の資質のすべてを要求しました。トランプでは彼が扱った他のどの指導者とも全く違う誰かとの信頼関係を築かなければなりませんでした。私たち3人が一緒にいたとき、トランプが日本の歴史についての挑発で彼を不安定にしようとしていた晋三を試していることがわかりました。晋三は平然としていていつも穏やかで機嫌の良い様子でしたが彼が追求したかった問題にいつも戻ってきました。

    安倍晋三は日本の世界的地位と影響力を高めた。
    首相としての晋三氏の引退は、彼が長年にわたって尊敬されてきた国際評議会に大きなギャップを残すでしょう。私たちのすべての取引で、彼は深くまともで誠実でした。政治界ではあまりにもまれな資質。世界中の彼の多くの友人は彼の奉仕を彼に感謝し、彼の妻アキエとの健康と長く幸せな人生への迅速な復帰を願っています。


    +93

    -10

  • 1084. 匿名 2024/12/14(土) 08:46:08 

    >>4
    彼女英語は大丈夫なんだね

    +2

    -4

  • 1292. 匿名 2024/12/14(土) 12:24:35 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4

    +17

    -4

  • 1299. 匿名 2024/12/14(土) 12:27:03 

    >>4
    さぐりを入れるためだろ
    仲良しごっこじゃないんだよ

    +1

    -7

  • 1349. 匿名 2024/12/14(土) 12:50:15 

    >>4
    また影で悪巧みなんだろうな

    +2

    -7

  • 1516. 匿名 2024/12/14(土) 14:14:58 

    >>4
    正直かなりの誇張があったかと思ってた
    本当に阿部さんのこと好いてたんだね

    +5

    -1

  • 1784. 匿名 2024/12/14(土) 17:20:52 

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9

    トランプさん、安倍一族に会うのは辞めてください。
    シリア人はアサド政権が崩壊して喜びましたよね。
    日本人も同じです。
    安倍一族はアサド一族みたいなもの。
    いや、表立って悪行が見えないから、より悪質です。
    安倍晋三を撃ち取ったことで、日本はようやく前を向けます。
    お願いですから安倍政権や安倍一族に関わらないでください。
    日本国民の願いです。

    +5

    -16