ガールズちゃんねる

電気圧力鍋

114コメント2024/12/16(月) 08:32

  • 1. 匿名 2024/12/13(金) 13:48:08 

    料理嫌いを克服すべく買ってみたんだけど使いこなせるんだろうか…
    皆さん、圧力鍋で何作ってます?
    私はまずヘルシーに野菜とか蒸してみたいです。
    パンが大好物なんですが小麦も控えたく米粉メニューとかも知りたいです。

    +13

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/13(金) 13:49:57 

    >>1

    ビーフシチュー食べたい。

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/13(金) 13:52:25 

    >>1
    画像のこれならレシピ本付いてるし、それを順番に作っていくと良いよ

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/13(金) 13:52:37 

    >>1
    主が貼ってるやつ使ってる
    豚の角煮とか手羽元のサッパリ煮とか
    ホロホロで美味しい!

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/13(金) 13:55:08 

    >>1
    画像のを持ってるんだけど、買った当初は嬉しくて毎日使ったんだけど、今はたまーにしか使わなくなってしまった。
    なぜだろう…便利なのに…
    勿体無いから使わなくちゃ。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/13(金) 13:57:18 

    >>1
    おでん
    魚のあら焚きとか骨まで食べれる
    玄米炊いても美味しい
    1時間以上、煮込んだ味になるから柔らかくて食べやすくなる。
    魚苦手な子供とか硬いのが苦手な人でも食べやすくなる。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/13(金) 14:04:26 

    >>1
    これかわいいな!

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/13(金) 14:26:15 

    >>1
    近所のショッピングモールでティファールのが半額で売ってたんだけど買った方が良いかな?
    年末までセールやってるみたいなんだけど

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/13(金) 14:32:56 

    >>1
    まさにこれ使って昨日肉じゃが作ったよー!
    おすすめは牛すじ煮込み

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/13(金) 14:40:17 

    >>1
    前から持ってて、いまいち使いこなせて無くて、最近色々やってみてる。
    2種類同時調理やってみたよ。
    アルミホイルとか、クッキングシートに別メニュー用の食材をくるんで一緒に電気圧力鍋に入れるの。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/13(金) 15:37:52 

    >>1
    煮込み料理全般にはめちゃくちゃ便利
    あと豆
    スペアリブ、牛すじ、大豆など硬い食材を柔らかく煮るのには全部圧力鍋使ってる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/13(金) 15:55:15 

    >>1
    まさにこれ持ってるんですけど、
    持ってた炊飯器壊れてからずっとこれで毎日ご飯炊いてる!!
    圧力鍋で炊いてるから美味しいのかな!?わかんないけど!もう元は取ったくらい使ってる!笑

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/13(金) 16:05:37 

    >>1
    毎日使ってる、ない日は考えられない、電気圧力鍋に捨てられたら、その日のうちに新しい鍋を買いに走る。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/13(金) 17:26:46 

    >>1
    同じやつ使ってるよ
    私は調理じゃ無く肉を柔らかくする為に使ってる
    塊肉とかこれで圧力かけて柔らかくしてからガスコンロで調理してる

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/13(金) 18:12:42 

    >>1
    毎日使ってる。具だくさん味噌汁(味噌は最後に入れる)、ゆで卵、大根の煮物、カレー、牛すじの煮込み、玉ねぎまるごとスープ等々。昨日はクリスマスから年末に食べるポークリエットを仕込んだよ。
    ガスの圧力鍋もあるけど、夏にガスを使うのがしんどくてこれを買いました。
    夏の煮込みもしんどくないのがいいのと、火を使わないので調理中に外出できるのが良いなと思う。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/13(金) 21:23:57 

    >>1
    持ってた圧力鍋の一つが壊れて処分したので、電気圧力鍋の購入を検討してました。圧力鍋はおでん3分、炊飯3分、カレー4分だからそれに比べると電気圧力鍋は圧が低く調理時間がかかりすぎ。

    炊飯器・オーブンレンジ・トースター・ホームベーカリーを同じラックに置いているので、置くスペースがかなり厳しい。それに炊飯器・電子レンジを一度に使うことが多くて、電気圧力鍋も同時に使ったら絶対にキッチンのブレーカーが落ちる。
    持っている炊飯器は高機能で煮込み料理等々できる機種なのでいらないに至りました。

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/13(金) 22:57:24 

    >>1
    ビーフシチュー、ポトフ、角煮とかで使います
    材料入れたらほっとけばいいし。具材が柔らかくなって美味しいのでお気に入り

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/14(土) 01:44:58 

    >>1
    トピ画像の買ったよ。
    初めはレシピ本に載ってる物から作ってた。
    カレーやシチュー、タラと野菜とキノコたっぷりのコンソメスープ、煮物、寄せ鍋をよく作ってるよ。

    +1

    -0

関連キーワード