-
3. 匿名 2024/12/12(木) 21:58:30
+44
-0
-
44. 匿名 2024/12/12(木) 22:49:41
>>3
この表紙絵、好きなんだよね。+7
-0
-
48. 匿名 2024/12/12(木) 22:58:33
>>3
これどんな内容だったか思い出せない
小学生のとき読書感想文かいて褒められたような
小学生のとき賢かったのよ
今はアホな大人だけど
+20
-0
-
61. 匿名 2024/12/12(木) 23:20:44
>>3
おなじの持ってるわ。
私も読書感想文書いた+4
-0
-
91. 匿名 2024/12/13(金) 01:38:44
>>3
絵がいいね+5
-0
-
128. 匿名 2024/12/13(金) 02:06:58
>>3
表紙絵が沁みる+5
-0
-
189. 匿名 2024/12/13(金) 19:22:34
>>3
綺麗な表現だけに、結末がより残酷に感じる+2
-0
-
208. 匿名 2024/12/13(金) 19:36:27
>>3
釣り、川の描写が綺麗だった+1
-0
-
225. 匿名 2024/12/13(金) 19:47:33
>>3
いろんな人が役してるよね+1
-0
-
234. 匿名 2024/12/13(金) 19:52:19
>>3
今読んでも全く古くないのがすごい+1
-0
-
250. 匿名 2024/12/13(金) 20:02:28
>>3
誰の訳を読もうか悩む+0
-0
-
253. 匿名 2024/12/13(金) 20:08:00
>>3
ヘッセの他の本も読んでみたいと思った+0
-0
-
263. 匿名 2024/12/13(金) 20:28:15
>>3
高橋さんの読んだ!+1
-0
-
295. 匿名 2024/12/13(金) 21:10:39
>>3
友情や恋愛を私も経験したかった+0
-0
-
314. 匿名 2024/12/13(金) 21:49:13
>>3
ハンスが自然を愛し,博愛主義なのがより最後が悲しく感じた+3
-0
-
349. 匿名 2024/12/14(土) 17:05:41
>>3
人生じゃん。挑戦し、挫折し自分の居場所を探す+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する