-
1. 匿名 2024/12/11(水) 22:05:27
出典:tokyo-sports.ismcdn.jp
米国防総省の「極秘データ収集プログラム」から情報漏洩か UFO画像が流出 (2024年12月11日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com英紙デーリー・メールが10日、UFO画像が流出したと報じた。米国防総省の極秘データ収集プログラムから漏えいされたとされる。
同プログラム内の極秘UFOデータにアクセスした匿名の人物が、ユーチューブチャンネル「ストレンジ・ミステリーズ」を運営するネイサン・ラトヴァイティス氏に、UFO画像を含むデータを電子メールで漏えいした。同チャンネルが数十枚のUFO画像を公開した。
ユーチューブで公開された白黒画像には、凝った装飾の付いた十字形のUFO、ブーメラン型の飛行翼、浮遊する熱源を持つ立方体、伝統的な空飛ぶ円盤、そして古典SFからそのまま飛び出してきたような飛行物体が写っている。
+42
-0
-
12. 匿名 2024/12/11(水) 22:07:26
>>1
新型ドローンだよ、UFOとか宇宙人とか居ればとっくに誰か捕まえてるわ、胡麻和えにして食ってるわ+53
-8
-
20. 匿名 2024/12/11(水) 22:08:53
>>1
そもそも世界中のビーチにある砂粒の数より沢山恒星があるのに地球上にしか知的生命が存在しない方がありえない
人間も遺伝子操作されてできてるしね
+23
-3
-
46. 匿名 2024/12/11(水) 22:19:41
>>1
いよいよリークするのか....+0
-0
-
48. 匿名 2024/12/11(水) 22:20:02
>>1
あ?+0
-0
-
52. 匿名 2024/12/11(水) 22:22:05
>>1
普通にステルス機じゃね?+9
-0
-
57. 匿名 2024/12/11(水) 22:26:40
>>1
わざと流出?+5
-0
-
60. 匿名 2024/12/11(水) 22:31:53
>>1
宇宙人は何十年もNASAと各国の政府機関に
隠蔽されていい加減ウンザリしている。+1
-1
-
67. 匿名 2024/12/11(水) 22:39:26
>>1
2枚目、わたしが乗ってきたやつだわ
拡散しないで欲しい+1
-0
-
75. 匿名 2024/12/11(水) 22:53:23
>>1
海上なら見知らぬ船が入ってきてたら大問題だけど上空なら見過ごすものなの?+0
-0
-
88. 匿名 2024/12/11(水) 23:20:50
>>1
これは最新の飛行機ですよ
+0
-0
-
105. 匿名 2024/12/12(木) 00:45:23
>>1
これデマだよ+0
-0
-
112. 名無しの権兵衛 2024/12/12(木) 05:14:20
>>1 誤解されがちなのですが、UFOは宇宙人の乗り物という意味ではなくて、あくまで未確認飛行物体(正体不明の空飛ぶ物体)なので、UFOの写真や映像はいくらでもあるんですよね。+2
-0
-
113. 匿名 2024/12/12(木) 06:19:47
>>1
3枚目の十字のやつエヴァっぽい!!+2
-0
-
114. 匿名 2024/12/12(木) 08:31:41
>>1
新しい兵器の流出をUFOにしろ!とかありそう。小さい時にUFOみたから、UFOは信じてはいるけど+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する