-
1. 匿名 2024/12/11(水) 17:01:34
裕福だったら機能不全家庭では無いと思いますか?
私は実家がとても裕福でしたが、家族が全員おかしくて苦労しました。家族に精神疾患の人がいて暴れたり、家族が自殺したり、DVを受けたり、学校に行かせて貰えなかったり…色々ありました。
未だに愛着障害などがあって生きにくいです。
ですが、よく周りの人にお金があるんだからいい、親ガチャ成功と言われます。
私としてはこんな家に生まれなきゃ良かったと思うばかりですが、世間的にはどうなのでしょうか。
裕福ならば機能不全家庭ではありませんか。+170
-13
-
22. 匿名 2024/12/11(水) 17:08:38
>>1
少し前に何かで読んだ。とても裕福で、傍から見たら恵まれてるように見えてた女性が、確か父親から性的肉体的、心理的、凄惨な虐待を受けてたとか言う話。あそこまで酷くなくともメチャクチャ多いんだろうなと思ってる。+73
-0
-
29. 匿名 2024/12/11(水) 17:10:54
>>1
機能不全家族+貧乏だったら、その倍は苦労するから、富裕であったことは素直に喜んだ方がいいよ。
+36
-12
-
32. 匿名 2024/12/11(水) 17:12:56
>>1
わかるよ
でもプラス貧乏だったらとてつもなく不幸だったと思うからまだマシな方だよね
親ガチャはややハズレくらいかな+17
-0
-
36. 匿名 2024/12/11(水) 17:13:13
>>1
ここ、貧乏多いから。仲良くても毒言ってるからあんたの来るとこじゃない+4
-5
-
38. 匿名 2024/12/11(水) 17:13:56
>>1
そりゃ特例あげたらキリがないよ。
ただ、総合的にみてやはりお金がないよりはある方がいいってことだよ。
そもそも裕福で親がおかしい家庭と、貧乏だけど親が優しい家庭の二択じゃないじゃん。
+12
-3
-
40. 匿名 2024/12/11(水) 17:15:27
>>1
機能不全家庭と裕福は関係ないよ。
だってその親なら例え裕福でなくても機能不全家庭じゃん。
+34
-0
-
42. 匿名 2024/12/11(水) 17:17:30
>>1
他人は表面的なことしか見てないから
てか家の内部のことはわからないしね+9
-0
-
43. 匿名 2024/12/11(水) 17:17:44
>>1
あなたが羨ましがる家庭も蓋をあけたらそうとは限らないじゃない?
表面だけうらやましいってみんないってるだけよ。
そして裕福でその親と貧乏でその親なのとどっちがマシ?そう考えるとまだ裕福で良かったとおもえるかも。+1
-0
-
44. 匿名 2024/12/11(水) 17:20:33
>>1
貧乏で機能不全家族よりはマシ、ってだけで機能不全家族だよ+27
-1
-
47. 匿名 2024/12/11(水) 17:23:14
>>1
お金があるだけまだマシなのでは
その状況でなおかつお金が無かったらもっと悲惨でしょ
裕福だろうが貧困だろうが機能不全家族はどこにでもある+6
-0
-
49. 匿名 2024/12/11(水) 17:26:57
>>1
裕福だけど実子と養子の区別をはっきりつけて、実子には私立、養子には絶対そのお宅ならもっと綺麗な身なりを用意出来るでしょって問いたくなるくらい汚い格好で公立に通わせてるドラマのような家が実際にあった。
つい最近の話。
以前こういうので殺人事件とかあったのにそれでもやるんだと思った。+25
-0
-
51. 匿名 2024/12/11(水) 17:27:52
>>1
しげるちゃんですか?+3
-0
-
55. 匿名 2024/12/11(水) 17:31:09
>>1
うちはそれに親族全員高学歴が付くからプレッシャー半端なかった。
祖父は議員、祖母は元お嬢様、父は大手企業、母は教師、叔母も教師、叔父は会社経営、もう一人の叔父は一級建築士。
祖父母は厳しいし、父は子どもに無関心、母は娘の私が年齢に沿ってオシャレするのが相当気に入らなかったらしく、髪の毛をワックスで整えただけで汚物でも見るかのような目で見下してきてイヤミ言われた。
母には叩かれたり蹴られたりして育ったから、愛情は全く感じられなかった。今は縁を切ってる。
自分にも娘がいるけど、大切に愛情表現出来るように気をつけてる。叩いたり蹴ったりなんかよく出来たなあと母に対して信じられない気持ちでいる。+47
-0
-
56. 匿名 2024/12/11(水) 17:31:38
>>1
私も物凄く裕福ではないけど、父は女好きアル中帰ってこないたまに帰ってきて暴力、母はそのストレスを私にぶつける兄を溺愛ヒステリー
私は人の顔色を伺う社会不適合に育ちました
人とうまく関係がきずけなくて短期離職繰り返す低収入
世間体もあるので金銭援助してもらって疎遠にされています
おかげでうけた毒を解くためにカウンセリング受けたりして
やっとパートできるぐらいになりました+25
-0
-
64. 匿名 2024/12/11(水) 17:39:35
>>1
ちょっと我が家と似てる。
お金はあっても、愛情は皆無の家だった。
愛って、未だによくわからん!+23
-1
-
71. 匿名 2024/12/11(水) 17:47:41
>>1
私の両親は、一言でいえばめちゃくちゃ。
借金するしネグレクトだしゴミ屋敷。
挙げ句の果てに母は私を置いて蒸発。幼稚園児にして放置子で風俗街が家だったから待機場によく遊びにいって、そこで働いてる人の子供達と夜まで遊びほうけてた。ちなみに5.6歳の頃の話ね。
父が祖母の家の近くに住みはじめたのが人生の転機で見かねた祖母がお金かけて塾に入れ私立に入れ付き合う人もガラッと変わって大学も何不自由なく行かせてもらえた。
両親むちゃくちゃだったけど、祖母に愛とお金があったから人生変わった。+27
-0
-
73. 匿名 2024/12/11(水) 17:47:43
>>1
わかるよー
ノートとか破られちゃうから宿題やったことなーい+5
-0
-
74. 匿名 2024/12/11(水) 17:47:55
>>1
私も裕福な機能不全家庭育ちです
幼い頃に、身内による家政婦さんへの虐待(怪我をさせたこともある)を見るのがつらかった
もちろん、配偶者への暴力や私自身への虐待もあった
最終的に母が家政婦さんから最悪の復讐をされた結果、それに巻き込まれた父が遂におかしくなって父から私への虐待も始まった
父の事は一番信頼していた分、あの時は本当にショックだったな
もう20年以上前の話だけど、当時の事を思い出すと未だに心拍数が上がる+21
-0
-
76. 匿名 2024/12/11(水) 17:51:12
>>1
親ガチャって金よりも家庭環境・遺伝子だと思う
貧乏でも優しい家庭なら親ガチャ成功だよ+26
-1
-
79. 匿名 2024/12/11(水) 17:58:25
>>1
お金があって学歴、職歴が良くても
機能不全家庭はいますよ
いわゆるボンボン学校、お嬢様学校、
もしくはハーバード東大京大に通わせている
全ての家庭が完全無欠なわけないでしょう
完全無欠なのも多いですけどね。+5
-0
-
82. 匿名 2024/12/11(水) 17:59:56
>>1
経営者とかIQ高い職種の人にはサイコ多いから普通にあると思う。
超絶お金持ちだけど、家庭内の歪な人間関係の皺寄せで、お子さんが病んでるとか周りでもいるよ。+20
-0
-
90. 匿名 2024/12/11(水) 18:14:35
>>1
すすきの首切り事件の加害者家族。
医師の父親にさんざん甘やかされた裕福な家庭だろうに、あのザマですよ。
裕福さより人間性。+17
-0
-
92. 匿名 2024/12/11(水) 18:17:02
>>1
私も裕福な家庭で育ったけど、親から暴力受けて育ったよ。
今はACで、毒抜けずに苦労してる。
貧乏でも愛情受けて育ちたかった。+18
-0
-
94. 匿名 2024/12/11(水) 18:23:34
>>1
私も主に近い状況だったけど、
そういう場合は「裕福であること」を逆手に取るしかない!(`・ω・´)/
とかくおカネがあるんだから、その資産を利用して、
好きな資格を取るとか、なにかのスクールに通うとか、
自分の将来に投資するのみ!+6
-0
-
100. 匿名 2024/12/11(水) 18:40:03
>>1
昔、納税ランキングで県内一二を争う開業医でした
5人兄妹の末っ子
祖父の代から開業し分院もあり、家には通いのお手伝いさんが2人いました。
中学の時に院長の父が亡くなり、同業者の母が継ぐにあたり、父側の親族と大揉め。
すぐ上の兄はメンタルが参り、高校留年。
その後、5人中4人が医学部進学
母も亡くなり、今は2番目の兄が実家の病院を継ぎましたが昔ほど栄えていないようです。
私は大学は隣の県の国立でしたが、勤務先に選んだのは都内の病院。
家族と全く疎遠です。
田舎に帰っても同級生や近所の人が色々言うので帰省もしなくなった
お金って、あってもなくても争うと中学の時に知りました
+17
-0
-
106. 匿名 2024/12/11(水) 18:57:20
>>30
わかります、>>1みたいに裕福だから恵まれてるとか言って周りに理解してもらえないのもすごくわかる
我が家は教育虐待系だったから父親が恐ろしくて大きく道を踏み外すこともできず内側だけ腐ってきて、アラフォーになってやっと断ち切ることができました+10
-0
-
110. 匿名 2024/12/11(水) 19:09:36
>>1
裕福ではないけれどDVネグレクトの毒親育ちです
近所の人が野菜を恵んでくれたから生きて来られました
今は子沢山で実家とは距離を置いていますが関係性は悪くありません
何かしらの発達障害を抱えていたのではと納得しています+10
-0
-
120. 匿名 2024/12/11(水) 19:53:07
>>1
家が裕福でも、機能不全家族で、かつ自己愛性人格障害者が支配する家庭だと、
一人をターゲットにして、ターゲット(搾取子)にはお金もかけないし、本人にも使わせないし、おとしめる為の奴隷扱いだから、
家が裕福ってのは関係ないですよ+18
-0
-
127. 匿名 2024/12/11(水) 20:21:35
>>1
私の実家はお金はあまり無かった(卒業式のスーツは知人から借りたり、私立校の奨学制度受けてたり、もちろん高卒)けど、それを不幸だと思わなかったし安らげる場所だったから、お金より機能不全かどうかの方が重要だと思う+9
-0
-
136. 匿名 2024/12/11(水) 21:11:01
>>38
それぞれ無いものねだりになるんだよね
私は貧乏でも精神疾患の家族な最悪な嫁姑なんて見なくて済む仲良し家族が羨ましかったから
>>1の人の言ってることがよくわかる+2
-0
-
157. 匿名 2024/12/12(木) 00:20:19
>>1
機能不全家庭というのは経済的に裕福かどうかが判断基準ではないよ
父親が父親らしい言動をしない、母親が母親らしい言動をしない、世間一般的なサザエさんのような一家とは程遠い家族関係の場合、それはもう機能不全家庭+12
-0
-
159. 匿名 2024/12/12(木) 00:29:31
>>1
進学とかさせてくれたのならだいぶマシでは?
貧乏で進学諦めないといけない人生より道開けるし+2
-0
-
168. 匿名 2024/12/12(木) 09:48:37
>>1
ステップファミリーですか?+1
-0
-
179. 匿名 2024/12/12(木) 13:24:17
>>136
>>1
公立小学校で平和に暮らすか、私立の有名金持ち学校で毎日えげつない虐めに合うのがどちらが幸せか、考えたらわかるよね。+2
-0
-
183. 匿名 2024/12/12(木) 16:05:24
>>1
昔、近所に金ならあると言ってた家の息子が婦女暴行で逮捕されたり、バイクの後ろに小学生乗せて事故って小学生だけ亡くなってしまったりと問題起こしてたよ。
親がお金あっても非行に走る人もいるよね。+4
-0
-
186. 匿名 2024/12/12(木) 20:56:06
>>1
そんなん聞くまでもなくない?
機能不全家族に裕福もビンボも関係ないでしょ
ただ金があるほうが同じ条件なら多少マシ?程度
金より愛情のが100万倍大切
裕福でも父親に襲われたりとかあるんだよ絶対ムリムリ
貧乏でも1本の焼き鳥を家族で分けあって笑ったり、そういう家庭もあるんだよ。まあ大抵貧乏だとすさむけどね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する