ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2024/12/11(水) 15:12:14 

    >>1
    それさ、東とか西とか関係無く今は真ん中だよ。機械が壊れる、歩くのは危険。今の時代にエスカレーター歩くのは変人でしょ。

    私も普通に真ん中立ってるよ。で後ろからズカズカ歩いてきた馬鹿が居ても無視。「歩かないで下さい、真ん中に立ってください」って注意事項も読めない猿なんか?って感じ。

    +8

    -31

  • 29. 匿名 2024/12/11(水) 15:13:06 

    >>1
    Part17だし 9月に話したのに中身変わらないだろ
    一目で関東と関西の違いを見せてください Part3
    一目で関東と関西の違いを見せてください Part3girlschannel.net

    一目で関東と関西の違いを見せてください Part3ミニスナックゴールド


    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/11(水) 15:13:08 

    >>1
    Part1とPart2があるなら、もうとっくに出尽くしてるでしょ。
    そのエスカレーターの画像もPart2からの流用だし。
    一目で関東と関西の違いを見せてください
    一目で関東と関西の違いを見せてくださいgirlschannel.net

    一目で関東と関西の違いを見せてください       


    一目で関東と関西の違いを見せてください Part2
    一目で関東と関西の違いを見せてください Part2girlschannel.net

    一目で関東と関西の違いを見せてください Part2桜餅

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2024/12/11(水) 15:15:46 

    >>27
    あなたの理想や正しさは別として
    現実は現状>>1の通りだよ

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/11(水) 15:22:47 

    >>1
    でも京都は左立ちなんだよね

    +8

    -5

  • 69. 匿名 2024/12/11(水) 15:29:43 

    >>1
    前回の万博開催にあたり、エレベーターが普及することになりましたが、その際、世界の国々ではどちら側に立つのかを調べて、多い方に決めたそうです。
    ですので、大阪の右に立つのは世界的には多く、東京の左は世界的には少ないということです。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/11(水) 15:32:28 

    >>1
    今は「エスカレーターは歩かない」を周知するようにしているから違うんじゃない?
    「2列でのりましょう」とかポスター貼ってあるし、歩く人前より減った感ある(東京)
    日本語のわからない外国人が歩いてたりして迷惑、急いでるのかと思いきや上のホームで待ってるのよ

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/11(水) 15:46:01 

    >>1
    いつも思うけど、決まってねーわ

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/11(水) 15:58:56 

    >>1
    DNA傾向の顔の違い
    大阪と周辺地域は遺伝子傾向で目が一重で小さく全体に地味顔
    特に血が濃い田舎のほうは

    +5

    -6

  • 136. 匿名 2024/12/11(水) 18:15:44 

    >>1
    心理学的には東京の方が正しいんだよね
    左側からナンパをする男が居ないのと同じでさ
    そっち側は拒否感情出る

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/12(木) 02:24:32 

    >>1
    それ危ないので禁止

    +0

    -1

関連キーワード