ガールズちゃんねる

脳貧血を起こさないようにするためには

62コメント2024/12/16(月) 11:05

  • 1. 匿名 2024/12/11(水) 11:31:42 

    私は血を見た時と通勤電車で立っている時に脳貧血を起こすことが多いです。
    ひどい吐き気で電車から降りて休憩することもあります。
    血はどうにでもなるのですが、通勤電車では立ってることが多く、30分は立ちっぱなしになります。
    仕事に遅れないか心配になりますし、何より辛いので脳貧血を起こさないようになりたいです。

    運動してもダメだったのですが、対策を教えてください。

    +48

    -10

  • 7. 匿名 2024/12/11(水) 11:33:24 

    >>1
    引っ越しする
    通勤電車って毎日のことだし本気で引っ越し検討してみては

    +117

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/11(水) 11:39:59 

    >>1
    日常生活に支障あるなら受診したほうが良いと思う

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:04 

    >>1
    お水を飲むと身体のドロドロ血液が少し落ち着いてマシになるかも

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/11(水) 11:43:26 

    >>1
    それ、脳の方だし...
    脳貧血と片付けたり、転勤とか提案してる人いるけど病院で精密検査受けてきた方がいいよ。心配。

    +2

    -11

  • 29. 匿名 2024/12/11(水) 11:50:48 

    >>1
    私は座ってて脳貧血起こしたけど、電車に乗ったら脳貧血起こすかもって不安は引き起こす原因の一因でもあるらしい
    自律神経の乱れが問題らしいし
    自分の今が可視化されるスマートウォッチ結構いいよ
    なんか精神が安定するというか、心拍が安定してるから大丈夫って思える

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/11(水) 11:53:32 

    >>1
    私の場合は、緊張と疲れをためないようにと医者から言われたよ。
    急にくるし、私も電車でなったときは焦ったもんですが、近年はマシになりました。

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/11(水) 11:56:45 

    >>1
    ストレスではないですか?私は親の虐待がひどくて、ずっとそれでした

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2024/12/11(水) 14:27:15 

    >>1
    フラフラって血の気ひいて目の前が砂嵐みたいになりそうな前にふくらはぎを揉んでる。
    何度か倒れて病院で脳貧血と言われたけど、揉みだしてから倒れなくなったから効いてるはず。
    効かなかったらごめんね。

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/11(水) 14:40:42 

    >>1
    主さんと違う理由かもしれないけど、電車と講堂で脳貧血になったことがある
    二酸化炭素が多いと他人より敏感に察知しやすいと医者には言われた
    ドアの近くにいるとか、窓を開けるとかの対策しか思いつかないな
    酸素吸入を持っておくとかかな

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/11(水) 15:42:44 

    >>1
    私も血とか傷を縫ってるとことか見ると血が引いてめまい起して倒れるけど
    脳貧血で吐き気止まらないってのは低血糖ではないの?
    電車に乗ってる間はアメなめとくとか
    まぁ病院いったほうがいいよ

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/11(水) 16:07:34 

    >>1
    血管迷走神経反射だよね
    わたしも採血とか突然の痛み、ずっと立ってたりするとなる
    一時的に血圧が低下して脳に行く血液量が減るのが原因だから、やばいなと思ったら頭を下げてるよ
    心臓の位置くらいまで頭を下げるだけでだいぶ落ち着く
    怪我した時とかはすぐにしゃがむ、採血の時は倒れることを話してベッドとかでやってもらってる

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/11(水) 17:17:03 

    >>1
    私もです 仕事中になるとしんどい

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/15(日) 01:52:20 

    >>1
    補中益気湯試してみてください
    薬局にあります

    +1

    -1

関連キーワード