-
2. 匿名 2024/12/10(火) 12:44:23
そんなもん+825
-17
-
34. 匿名 2024/12/10(火) 12:48:24
>>2
そんなもんなのかな?
私は人の悪口を言う人とは関わらないようにしてる+41
-12
-
82. 匿名 2024/12/10(火) 13:00:45
>>2
そんなもんだよね〜
1人陰口大好きな人がいるともれなくその流れになっちゃう+8
-3
-
87. 匿名 2024/12/10(火) 13:03:08
>>2
地方民なんだけど、この前東京に遊びに行って、なんだかんだ言っても銀座は銀座でしょってウッキウキでモンブラン食べてたら、狭い店内でママ友グループがそういう話を延々と繰り広げ出して、忘れられないひとときになったよ。+15
-1
-
101. 匿名 2024/12/10(火) 13:10:06
>>2
話すネタが悪口ばかりならママ同士で集まるなと思う
私たちは仲良しこよしで、あのママってこうだよね、ああだよねって悪口…鬼の集まりだな+16
-2
-
209. 匿名 2024/12/10(火) 14:45:21
>>2
ママたちが集まるカフェで働いてるけどそりゃもう楽しそうに悪口言ってるよ。
人数が増えれば増えるほど盛り上がってる。
最初はコソコソ話しててもどんどんヒートアップして丸聞こえだよって教えてあげたい。+30
-0
-
297. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:08
>>2
プラスの数といい民度どうなってんの。
確かにグループ内に1人は悪口誘導するやついるけど、そんな罠にかかるやつ誰もいない。
時間が経つと誘導したやつでなく乗ったやつが悪者になることは2、30年生きてりゃ大体わかるしね。
女子高生思考のおばさんが2人か3人以上いるコミュニティだとそうなるのかも。+7
-0
-
354. 匿名 2024/12/10(火) 21:44:28
>>2
私は定期的にランチ行くママ友とかつるむようなママ友いないけど、ママ友作ってつるんでる私の友達は悪口ばっかり言って盛り上がってると言ってた。頻繁につるむとそうなりがちかもね。だから私はつるまないと決めた。+8
-0
-
482. 匿名 2024/12/11(水) 10:42:57
>>2
割とママ友の数も多いけど、誰一人他のママの悪口言う人いなかったな
つるむ相手によるんじゃない?+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する