-
1. 匿名 2024/12/10(火) 12:19:44
12月5日ごろに、TikTokのグルメ動画チャンネルでチーズハンバーグが紹介され、インフルエンサーが6日にXで取り上げると、その内容を巡って騒ぎになった。
動画を見ると、ナイフで真ん中を切った牛100%のハンバーグは、中が赤身になっている。熱した鉄板の皿に置かれて焼かれ、チーズをかけ味もつけて、提供されていた。動画では、肉が柔らかくて「歯茎で食べられるぐらい」だと紹介されていた。
Xの投稿は、2000件以上リポストされ、「これ思いっきり生じゃない?」「お腹を壊しそう」などと心配する声が寄せられた。+277
-10
-
49. 匿名 2024/12/10(火) 12:26:59
>>1
色が変わることをサインだと思って叩いてる馬鹿が多すぎ
殺菌に必要な温度は色変化する温度より下なんだよ+1
-23
-
57. 匿名 2024/12/10(火) 12:29:04
>>1
赤い肉を提供する店を信用しすぎ、肉が新鮮だと過信しすぎ。ステーキ肉ならともかく、ひき肉は絶対に生焼けで食べちゃダメだよ。+117
-4
-
61. 匿名 2024/12/10(火) 12:29:28
>>1
アホによる文化破壊
晒すバカに感情で叩くバカ
衆愚とはこのこと
適切な管理をしてれば問題ない+3
-21
-
71. 匿名 2024/12/10(火) 12:31:03
>>1
これか生焼けだね
コメントも大丈夫か?多いし
こういう飲食店に国産ではないよね?だからこそ余計と気を使いちゃんと焼いてくれないと
食中毒にでもなったら責任とってくれるの?
+19
-1
-
73. 匿名 2024/12/10(火) 12:31:41
>>1
そんなの言い出したらお好み焼き屋はどうなるの
+1
-18
-
83. 匿名 2024/12/10(火) 12:34:05
>>1
Xで見たけど、中身が完全に真っ赤な状態でチーズべちょべちょに絡ませてて、どこが美味しそうなんだろう…って思ってた+79
-0
-
88. 匿名 2024/12/10(火) 12:35:13
>>1
良く保健所に通報されたり、トラブルにならなかったね。ビックリ。+33
-0
-
89. 匿名 2024/12/10(火) 12:35:14
>>1
何が歯茎でも食べられるだよ
自称インフルエンサーだろうと、グルメ動画を名乗るなら生焼けの危険性の方を発信しろって+38
-0
-
119. 匿名 2024/12/10(火) 12:51:22
>>1
動画見たけど、熱々の鉄板の器も、
少し時間が経てば冷めてきてたから、
客が自分で焼くとか無理そうだった。+25
-0
-
170. 匿名 2024/12/10(火) 13:13:14
>>1
宮崎県で有名な平家の郷は熱々の鉄板に中がまだ生のハンバーグが運ばれてきて、スタッフの人が焼き加減聞いてくれテーブルの上でジューッて仕上げるスタイル。でも全然生だよ。
何が違うんだろ?+1
-2
-
204. 匿名 2024/12/10(火) 13:44:11
>>1
さわやかの真似するからこうなる。あそこはなぁ、ちゃんと工場持って管理しているからできるんだよ。+45
-0
-
206. 匿名 2024/12/10(火) 13:46:50
>>1
吉祥寺住みだけど、山本ハンバーグの方が好き。+3
-0
-
213. 匿名 2024/12/10(火) 14:14:43
>>1
ココスで10年くらい前にハンバーグ食べたけどほぼ生で、焼き直してくださいっていったら、牛だから大丈夫です。こういう商品です、気になるならペレットで焼きながら食べてくださいと言われた。
今はどうなのかな+5
-0
-
247. 匿名 2024/12/10(火) 15:45:14
>>228
さわやかは特別な技法で作ってるよ
こだわりの品質管理|さわやかのこだわり|げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやかwww.genkotsu-hb.comげんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか「安心・安全・元気のでるおいしさ」で、静岡県下34店舗展開中です。
>>1の吉祥寺の店は普通の挽き肉を素手で成形して提供してたみたい+140
-6
-
261. 匿名 2024/12/10(火) 16:14:25
>>1
近所にも生焼けで出してるお店がある
食べたこと無いけどモテコの写真が既に真っ赤
鉄板の上で少し待ってからーみたいなこと言ってるけど上から冷たいチーズかけるから火が通らないらしい
でも開店前から長蛇の列
ユッケと同じで運なのかな?+0
-0
-
280. 匿名 2024/12/10(火) 17:04:35
>>1
近所に住んでて結構行くし
レアハンバーグも普通に食べてたけど
なんともなかった…美味しかったのに残念。
今は何でもかんでもSNSだから大変だ(´・ω・`)+0
-14
-
286. 匿名 2024/12/10(火) 17:19:42
>>98
>>1+1
-1
-
311. 匿名 2024/12/10(火) 18:42:27
>>1
これ調理過程もひどかったよ
表面だけ焼いて
焼いたのにまた、生肉置いてたトレーに
置いてて、いやいやどうなってんのと。
一般人より知識ない人が作ってんのかなって
まじでびっくりした、中身も真っ赤だったし+28
-1
-
371. 匿名 2024/12/10(火) 23:21:06
>>1
前、こんなん提供して、食中毒になった事件なかった?+6
-0
-
374. 匿名 2024/12/10(火) 23:31:51
>>1
鳥刺し食べてカンピロバクターになってから胃腸炎、食中毒恐怖症になって鳥と豚の生肉を素手で触れなくなった私からしたら正気の沙汰じゃない。
カンピロバクターになったことある人とはわりと分かち合える生肉恐怖。+10
-0
-
381. 匿名 2024/12/11(水) 00:11:55
>>1
唐揚げとかもあるよね
中ピンクで噛んだらやっぱり生の食感。ギランバレーとか怖すぎるからちゃんと白くなるまであげてほしい+4
-0
-
423. 匿名 2024/12/11(水) 09:07:47
>>1
ハンバーグのレアって今流行ってるの?
近所の美味しいハンバーグレストランも生焼けの状態で出てくるのがデフォルト。
目の前で縦半分に切って鉄板に押し付けてくれるんだけど、表面に少し焼き目がつくくらいで生焼けなのは変わらず。初めて行った時、中が真っ赤で焦った。
ペレットもないし、迷惑だろうけどその日は追加で焼いてもらうようお願いして、次からはよく焼きでお願いしてる。
それだと肉が固くなりますよと言われたんだけど、生焼けの方が嫌😭
+5
-0
-
445. 匿名 2024/12/11(水) 12:10:59
>>1
正直ここまで生でも肉が新鮮なら大丈夫なものなの?+0
-1
-
446. 匿名 2024/12/11(水) 12:15:23
>>1
ハンバーグから真っ赤な汁出てきた動画見たけどオェー🤮ってなったしかもその汁をご飯と混ぜて食べてて絶句。あれは肉汁じゃなくてドリップだよ‥+3
-0
-
454. 匿名 2024/12/11(水) 19:21:52
>>1
歯茎で食べられると言う表現が気持ち悪いよね+4
-0
-
459. 匿名 2024/12/12(木) 19:52:20
>>1
本場にタルタルハンバーグというのがあるけどあれも、完全生でやばそうだ。新鮮な肉イコール食中毒菌がいないというわけじゃないしね
いくら大丈夫だといわれても私は馬刺しすら食べられない臆病者だ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都武蔵野市内の人気ハンバーグ店「吉祥寺バーグ」で提供されたチーズハンバーグについて、「生焼けではないか」とネット上で指摘が出ている。 グルメ動画チャンネルの投稿を見ると、ハンバーグを切ると赤身が見えていた。同店の店主は、「客に鉄板の上で焼いてもらったが、不十分でした」と取材に説明し、「今後は、中心部まで火を通してから提供します」と明らかにした。