-
1. 匿名 2024/12/10(火) 08:14:56
分譲マンションに住んでいます。
ゴミ捨てのルールや、ベランダの喫煙禁止ルール、駐車場の使い方や細かいルールを守れない住民にイラつきます。
家族は私が細かすぎると言いますが、いちいちルールを守らない住民を管理会社に言うのはまちがってますか?
どんな規約違反なら管理会社や管理組合に言いますか?+120
-59
-
3. 匿名 2024/12/10(火) 08:16:01
>>1
ペット禁止なのにこっそり飼ってる時は言いたい+394
-13
-
9. 匿名 2024/12/10(火) 08:17:32
>>1
言う言う!+35
-7
-
10. 匿名 2024/12/10(火) 08:17:39
>>1
虫食い状に高級物件にもシナ人や外国人住んでるからね
無理だよ
古くなるとさらにどんどん民度は低下していくのがマンション+101
-27
-
13. 匿名 2024/12/10(火) 08:18:42
>>1
自分に直接的な被害が及んだとき+24
-0
-
14. 匿名 2024/12/10(火) 08:19:13
>>1
ルール守れない人が住んでると資産価値が下がる(売りたい時に買ってくれる人がいない)、という理由で管理人に言うといいよ。
うちは築20年のマンションだけど、最初はちゃんとしてたのに住人が入れ替わっていくに従って、どんどん民度が下がっていってるよ。+190
-6
-
16. 匿名 2024/12/10(火) 08:19:58
>>1
安い所に住むから民度低いんだよ
ちょっと高いところに引っ越したら良いのに+8
-34
-
18. 匿名 2024/12/10(火) 08:20:01
>>1
うちは旦那が細かくていちいち管理会社に言ってたら嫌われた
+57
-2
-
30. 匿名 2024/12/10(火) 08:24:33
>>1
玄関前にゴミ袋置く人(ゴミ捨てまでの間に一時的に置く。夏は臭い)、ベランダ喫煙する人には直接玄関に貼り紙したことはあるよ。誰か分かってたから。
管理組合には相手が分からないときなら言うかも。
迷惑に思ってるなら言っていいと思うよ。+5
-10
-
32. 匿名 2024/12/10(火) 08:24:56
>>1
築5年未満で150世帯強の分譲マンションに住んでるけど、ちょっと何かあるとすぐにポストのところにある掲示板に貼られてるから直ぐに言ってる人居るなー(主さんが挙げてるような内容)。酷いケースは全戸にポスト投函になる
うちは全部守ってるor関係無い内容だから「またかー」くらいだけど、言う内容は厳選しないと効果が落ちそうな気がするね
私は最近ダストシュートを詰まらせてる元凶みたいなおばさん見つけて言うか迷ったけど、めちゃくちゃ挨拶した直後だったからチクったら私とバレるし言えてないわ+27
-1
-
33. 匿名 2024/12/10(火) 08:25:01
>>1
何のための管理組合よ。
ちゃんと報告した方がいい。エスカレートしてどんどん治安が悪いマンションになっちゃうよ。+21
-2
-
34. 匿名 2024/12/10(火) 08:25:09
>>1
管理人のおじさんやけどタバコ吸って道にポイ捨てしてるの見た時は管理会社に言った。
下手すりゃ火事になるし。エントランスもタバコ臭くて…。今はその人いない。
今の管理人とてもシャキシャキしてて良い!+30
-1
-
40. 匿名 2024/12/10(火) 08:28:49
>>1
規約違反じゃないけど管理会社に相談した事があるよ。
2階に住んでるんだけど上の階の人が多分ラグかなんかを掃除機もかけずにベランダの外からはたいているのか、ご飯粒とか髪の毛とか玉ねぎとかなんか気持ち悪いのがうちのベランダにものすごい落ちてくる時があって。
しかもほこりもすごくてはたき出したら上からキラキラほこりが舞ってるのが目視できるぐらい。
もちろんそれされて洗濯物が無事な訳ないから洗い直しになるんだよね。
それが続いてほんと何考えてんの?って思ったから動画撮って管理会社に連絡。
一応全戸投書という形で注意書きを入れたら心当たりがあるからかやめてくれたわ。
規約になくても一方的に迷惑かけられてたら相談していいんだよ。
うちも布団たたきぐらいじゃ何も言わないよ。
でもラグはせめて掃除機かけようよ、下の階にバサバサに物が落ちるまではたくんじゃ下の階の事何も考えてないじゃん?
それに更に下の階に落ちてる可能性もあるしそうなるとうちが疑われるから今後の事も考えて注意してもらったよ。+74
-4
-
48. 匿名 2024/12/10(火) 08:30:35
>>1
私は言いました。
共有部全面禁煙とうたっていたから決めたマンションだったのに、お隣がベランダで喫煙していて、速攻で管理会社に電話しました。
その後マンションの掲示板とエスカレーター内に「ベランダ禁煙」と大きく張ってあり、ベランダ喫煙も無くなりました。
都内で8,000万のマンション買って、我慢するなんて絶対嫌です。+56
-5
-
71. 匿名 2024/12/10(火) 08:42:52
>>1
管理会社から伝えてもらって改善するなら良いけど、相手も分譲なんでしょう?
お金払って買ったのにって憤慨されて嫌がらせにあったら一軒家どころの騒ぎじゃないよ。面倒くささが+1
-5
-
72. 匿名 2024/12/10(火) 08:43:22
>>1
ベランダの喫煙は困る
洗濯物を干してるから匂いが移る+11
-0
-
85. 匿名 2024/12/10(火) 08:52:56
>>1
前住んでたとこ、隣でエステやってる人いた。
商業利用禁止なのに。
騒音とかはないけど、客にオートロックの暗証番号教えてたり、隣でしょっちゅう人が出入りしてて嫌だった。
うちからはチクらなかったけど、しばらくしたら辞めたから、誰かが言ったんだと思う。+25
-0
-
99. 匿名 2024/12/10(火) 09:02:29
>>1
うちは結構みんなうるさいよ。
マンション敷地内に、来客用の駐車スペースがあるんだけど、そこを利用するのにも部屋番号の掲示とか、長時間の場合は届け出なきゃいけない。
ベランダ喫煙は、何度か貼り紙されてる。
そもそも管理組合が厳しいから、管理人さんもうるさく注意するという感じ。
+11
-0
-
107. 匿名 2024/12/10(火) 09:06:03
>>1
うちのマンションは記名必須で投書箱があるよ
無記名は取り上げない
ただやりすぎるのは疎まれるよね
一年任期で住人は理事会やらないといけないんだけど、要注意住人の引き継ぎがある
クレーマーな上、理事会も拒否というとんでもない人物
たしかにってレベルのクレームもあるんだけど難癖も多くて、だったら戸建てに住めよと思うよ。ほんと。+9
-2
-
111. 匿名 2024/12/10(火) 09:07:02
>>1
これからもそこに住むなら言わなきゃ。匿名でいいんだし、管理組合に投書する。+5
-1
-
117. 匿名 2024/12/10(火) 09:10:05
>>1
家族は細かすぎると言っている…の部分が気になる
間違っているとか間違っていないではなく
その程度なら言わなくても別にいいじゃない?って事も普段から騒ぎ立てていそう+4
-0
-
129. 匿名 2024/12/10(火) 09:14:16
>>1
隣人ならベランダの喫煙だけは言うかな
火事が出たら嫌だし、煙入って来たりするのは嫌だ
隣人じゃなきゃあまり気にしない+4
-1
-
205. 匿名 2024/12/10(火) 10:16:22
>>1
言う→ペット禁止なのにペット飼ってる、ベランダでタバコ吸う
言わない→廊下に自転車とか置いてる
本当は廊下に私物置くのもよく無いんだけどね。+3
-2
-
234. 匿名 2024/12/10(火) 11:47:53
>>1
こんなのを見ると戸建てそれも昔から周りの近隣みんな知ってるとこで良かったとは思う。勿論ルールはみんな守ってるわ。+1
-1
-
243. 匿名 2024/12/10(火) 13:13:24
>>1
普通のマンションのベランダでBBQされた時はさすがにキツかった
でもお隣の小学生の男の子がなんで我慢しないといけないんだー!と怒鳴る声が聞こえます
洗濯物に匂いうつること考えてほしい+7
-0
-
249. 匿名 2024/12/10(火) 14:27:49
>>1
いやいや全然間違ってないしみんなやってることだから気にしないで+0
-0
-
253. 匿名 2024/12/10(火) 15:20:09
>>1
分譲マンションだし管理会社がある以上は言う。細かい事でも改善されるまで連絡し続ける。
ガチガチに細かく徹底して息苦しいくらいのルールじゃないと。共同スペースだもの。+6
-3
-
257. 匿名 2024/12/10(火) 16:28:30
>>1
分譲マンションだし管理会社がある以上は言う。細かい事でも改善されるまで連絡し続ける。
ガチガチに細かく徹底して息苦しいくらいのルールじゃないと。共同スペースだもの。+2
-2
-
267. 匿名 2024/12/10(火) 17:30:00
>>1
ブーメラン刺さることあるから(10年後とか)なるべく言わない
お互い様+4
-0
-
268. 匿名 2024/12/10(火) 17:33:22
>>1
私も迷ってます。
新築入居当時、玄関前の共用部分にゴルフバッグ、自転車、コンテナボックスを放置されていたので日中詰めている管理業者さんに報告しました。
入居時あちこちであったようで、「私も見回りで気付いていました。どなたの指摘とわからないように該当する方にお願いしておきますからご安心ください」と言ってくださいました。
無事撤去されました。
同じ方が、どうも玄関周りを飾るのがお好きなようでクリスマスリース、シーサー、盛り塩をしています。
どれも小さいものですが共用部分ですし、やっぱり言おうかなと思ってます。
今後、正月のしめ縄とかイースターとか七夕とかエスカレートすると困るので。+6
-3
-
274. 匿名 2024/12/10(火) 17:54:15
>>1
実家のマンションは上の階の人の椅子を引く音とか楽器騒音などクレームいれる人はいるみたいでエレベーターに注意として貼り紙されてたよ
飼い犬をエレベーターに乗せる時は、すっぽり隠れるようにペットカートなどで移動というのも追加されてた。
あまり酷いなら言って良いと思う。+5
-0
-
277. 匿名 2024/12/10(火) 18:11:53
>>1
ベランダでの喫煙は大迷惑だわ
自分の家が臭くなるからってベランダで吸ったら換気で窓開けてる家や洗濯物干してる家に迷惑掛けるって分からないのかな
これだからヤニカスって言われるんだよ
吸うなら人に迷惑かけるな+3
-0
-
279. 匿名 2024/12/10(火) 18:31:50
>>1
どれも人に迷惑を掛けそうだね
私ならまとめて言うかも
どれもやらない人は規約になくても一生やらないし、やる奴は規約があってもやるんだよなあ
集合住宅ならやっぱり規約は守ろうよ!って思います+3
-0
-
284. 匿名 2024/12/10(火) 19:39:39
>>1
分譲マンションだし管理会社がある以上は言う。細かい事でも改善されるまで連絡し続ける。
ガチガチに細かく徹底して息苦しいくらいのルールじゃないと。共同スペースだもの。+3
-0
-
298. 匿名 2024/12/10(火) 23:32:32
>>1
分譲マンションだし管理会社がある以上は言う。細かい事でも改善されるまで連絡し続ける。
ガチガチに細かく徹底して息苦しいくらいのルールじゃないと。共同スペースだもの。+0
-0
-
303. 匿名 2024/12/11(水) 00:24:05
>>1
駐車場の隣がいつもライン越えてるのは許せん
ほかはどうでも良い
ペット禁止だけど隣のチワワ可愛いし別に良い
+4
-0
-
304. 匿名 2024/12/11(水) 00:24:21
>>1
管理会社に言ったよ!
マンション敷地内ではペットを抱っこするか、ゲージ等に入れて移動させることって、規約で決まってるのに、
エレベーターやエントランスを堂々と犬歩かせてる人いたから。
しかも何回も見かけて常習犯だったから。
エレベーター待ってたら、エレベーター扉開いたとたんにその犬が飛び出してきてぶつかられたし💢+6
-0
-
307. 匿名 2024/12/11(水) 02:05:07
>>1
粗大ゴミ、前日に出してくださいって言われるのに1ヶ月くらい放置されてる事が多々ある
早く出しすぎだったり、そもそも粗大ゴミ回収頼んで無かったり、共用部分に傘立てや自転車、傘広げて干してたりするのが嫌+5
-0
-
333. 匿名 2024/12/11(水) 19:26:04
>>1
分かる~イラつくよね~!
指摘したら何故かこっちが「正義マンうざw」みたいに思われる場合もあるしホントむかつくよね。
うちのマンションは外廊下で、廊下に各部屋のエアコン室外機も置いてあるんだけど、私が今イラついてるのは、同じ階の中住戸の住民が自分んちのドアまわりとエアコンの室外機まわりに5個ぐらいブラックキャップ置いてること。
エレベーター降りたら、うちの部屋はその中住戸の前を通らないと帰れないんだけど、ブラックキャップって黒くて絶妙なサイズ感だから、一瞬ガチでGに見えることあって心臓ドキー!!ってなるのよ。
ていうか管理人さんが廊下掃除してくれる時も邪魔だろうし、どけろよってずっと思ってる。+2
-0
-
336. 匿名 2024/12/13(金) 22:36:59
>>1
管理費等(管理費と修繕積立金)を払っているのだから当然 毎月引き落とされているお金は家賃ではなく、マンションを管理するためのお金
あと管理組合は同じ住民の素人だから管理会社につけこまれて修繕積立金で無駄な工事ばかりやってると資産価値は落ち(過剰工事のマンションは誰も欲しくない)、積立金もなくなって完全にマイナス以下の負の遺産になる 面倒でも理事会(管理組合)が何やってるか常に監視しないといけない+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する