-
1. 匿名 2024/12/09(月) 17:16:38
叡山電鉄は無人駅にも職員を配置して対応に当たったが、訪日客がピークを迎えた11月下旬、一部の駅で積み残しが出るなど混乱に陥った。切符を買うのに大行列、ホーム上も車内も大混雑だったという。
大混雑するのは、JR西日本や私鉄大手に8両以上の編成が珍しくないのに対し、
「叡山電鉄が2両編成で運行している」
からだ。紅葉シーズンは目いっぱい増便しているが、鞍馬線の二軒茶屋~鞍馬間が単線で、叡山電鉄の保有車両も20両ほどしかないため、増便に限界がある。しかも、大半の駅はホームが短く、3両以上の増結に対応が難しい。
+6
-26
-
9. 匿名 2024/12/09(月) 17:18:54
>>1 京阪電車との相互直通運転の話はどうなったの
京津線 浜大津の急勾配車両の特許は確か京阪+4
-1
-
28. 匿名 2024/12/09(月) 17:23:37
>>1
>叡山電鉄が2両編成
>ホームが短く3両以上の増結に対応が難しい
ならしょうがないじゃん
金も出さずに文句言うだけなら黙っとけって思うよ+38
-2
-
34. 匿名 2024/12/09(月) 17:24:28
>>1
積み残しって表現可笑しくない?
満員で乗れなかっただけだよね
積み残しって普通はツアーバスや高速バスとかで乗客を途中のPAのどっかに置いて出発する事+36
-6
-
38. 匿名 2024/12/09(月) 17:24:50
>>1
地元です!
本当に迷惑!怒りこえて恨みになりそう
インバウンドが押し寄せてくるまでは全然許容できた、同じ日本人の観光客なら撮影に夢中になってて動線の邪魔になる人でも「すみません」と声をかければすぐにどいてくれた
インバウンド客は意思疎通のできない愚鈍なゾンビみたい、自分たちが京都の中心とでも思ってるような自己中さだから+170
-2
-
82. 匿名 2024/12/09(月) 17:38:25
>>1
今更鉄道拡大は費用もかかるので近隣の滋賀や奈良にも紅葉や観光地はあるのでそちらに分散するような広告とかしたらいいのでは+3
-0
-
83. 匿名 2024/12/09(月) 17:38:43
>>1
JRに勤めてる人、ここ見ているなら
足元の表示を英語でもわかりやすく書いて欲しい。外国人観光客が知らないまま並んで横から入ってくるから。
大阪から京都方面の電車はいつも二重三重なのよ。+22
-0
-
116. 匿名 2024/12/09(月) 18:19:28
>>1
住宅地で住んでる人も多いし、大学高校もある路線
これは迷惑すぎる
せめて定期券持ってる人は優先で乗せてあげて欲しい+12
-1
-
132. 匿名 2024/12/09(月) 18:42:22
>>1
抽選にするとか、今ならネット予約でいくらでも人数規制出来るんだから、快く誰でもウエルカムしなくていいよ
日本の国自体が観光立国宣うなら入国時点でそうやって日本旅行の付加価値をどんどん上げていけばいいのに本当に全くな~~~~んにもしなよね
これじゃ良質な観光客は来なくなってますます安い来てほしくない層が蔓延ってしまうわ
まあ、わざとそうしてるんだろうけど+5
-0
-
134. 匿名 2024/12/09(月) 18:43:35
>>1
この不便さも京都観光の醍醐味だと思う他あるまい+0
-4
-
144. 匿名 2024/12/09(月) 19:18:13
>>1
インスタとテレビで絶景鉄道旅見て知った。そんなに混雑してるんだ。抽選予約にすればいいのにね。WEB告知して。知らずに来た外国人さんや日本人のお客さんは予習不足って事でシャットアウト。または予約してない人専用時間帯車両。乗れなかったら諦めてもらうアナウンスンスと告知でどうかな。+6
-0
-
160. 匿名 2024/12/09(月) 20:58:02
>>1
昔は風情があったのにね。
日本人が四季を楽しむためのものだったのに。
以前、鞍馬に着いた時、そこそこ年配の男性と水商売系(だけど派手ではない)の2人がしっぽりと老舗の旅館に入るところみて、京都ってこういうとこだよなー粋だなーとまだ若い私は憧れた。
インバウンドで日本の良いところ、侘び寂び、粋を全部なくされた。+11
-1
-
175. 匿名 2024/12/09(月) 22:29:24
>>1
もう、乗るのに1回10000円くらいに設定して、マイナカードや免許証とかで日本人と確認できる人は現在の料金で。とかにすればいいのに。+4
-0
-
183. 匿名 2024/12/09(月) 23:00:03
>>1
江ノ電の二の舞+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
紅葉シーズンの京都市で洛北(らくほく)を走る叡山(えいざん)電鉄が積み残しを出すなど大混雑した。