ガールズちゃんねる

小学校低学年のいじめ

411コメント2024/12/16(月) 06:52

  • 5. 匿名 2024/12/04(水) 19:05:55 

    さすがに学校何も出来なさすぎじゃない?
    実際に不登校になってるのに。

    +763

    -8

  • 44. 匿名 2024/12/04(水) 19:10:49 

    >>5
    小学校低学年に証拠や記録、日時などの具体性を求めるのは無理があるし、小学校低学年の加害者に覚えてないと言われて何も出来ない教師って一体・・・

    +210

    -4

  • 52. 匿名 2024/12/04(水) 19:12:57 

    >>5
    周りの生徒にヒアリングするくらいはできるだろうにね。
    低学年の男の子なら多分隠すのとかも下手だから目撃者いそう。

    +175

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/04(水) 19:23:58 

    >>5
    学校側は聞き取りするけど結局本人が「やっていない」と言ったらそれ以上何もできないらしい。

    +14

    -12

  • 122. 匿名 2024/12/04(水) 19:34:58 

    >>5
    親がモンペの場合は教師も難しいと思う
    激務、安月給、モンペ…教師だけで対処できるものではない

    +33

    -4

  • 175. 匿名 2024/12/04(水) 19:56:04 

    >>5
    そう思うよね。
    うちも同様のことがあってすごく悶々としました。

    でも、幼稚園や保育園と違って、その場に大人がいない時間が小学校だと多いから、「有効な」証人や証拠がないんだよね。子どもの聞き取りがせいぜいだけど、それも記憶があいまいだったり…まぁ子どもだからね。

    うちの場合は相手の子は日頃から先生も要注意だと思ってた子みたいで、不明確ながらも、一般的な指導はしてくれたみたいです。あくまでも一般的な程度で終わったけど…。


    +28

    -3

  • 228. 匿名 2024/12/04(水) 20:35:49 

    >>5
    日時とかじゃなくて休み時間とか下校時間とかざっくりで良いと思うんだけど。
    詳細に聞こうと思えば追い詰められてるようで子供は言いにくいと思う。
    とりあえず誰にどんなことされたかだけでも聞き出せればヨシ!だよね。
    それと主さんの子供がもし男子だったら、話しやすい女子の親見つけて聞き出した方が良いかも。
    そういうのって女子がよく見てるよ。
    うちの娘はいろいろとクラスの状況とか教えてくれるから。
    聞かれたら答える自信ある。

    +38

    -1

  • 235. 匿名 2024/12/04(水) 20:46:32 

    >>5
    誰から殴られた、誰から蹴られた、誰からバカにされた、だけでも分かれば充分だと思うけどね

    「どこで」は「嫌なことは教室でされたの?それとも校庭とか通学路?」って聞けば、個別の被害現場の特定は難しくても、どういう場所で被害に合うことが多かったかは言えるんじゃないかな

    「いつ」は暴行も暴言も一回限りじゃないだろうから、「いつ頃から嫌なことをされていたの?夏休みより前?後?」とか「毎日嫌なことをされた?それとも、週に1回か2回そういうことされる日があった?」「休み時間の出来事?それとも放課後?」みたいに、大体の開始時期と頻度や発生時間帯を聴取するじゃダメなんだろうか

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/04(水) 20:59:44 

    >>5
    でもやってないと言われたら、疑うわけにもいかない
    次は、うちの子はやってないと言っている!っていう保護者のクレームがくる

    +6

    -3

  • 282. 匿名 2024/12/04(水) 23:22:05 

    >>5
    主です。
    みなさんの体験談やご意見、参考になります。ありがとうございます。また同じ状況の方もいらっしゃり、大変な思いを共有できたのは良かったです(T_T)
    最初から夫も含めて担任と教頭と話し合いしています。スクールカウンセラーにも相談しています。
    事実確認が出来なくて何も出来ないというので、私が直接加害児童に話して注意できないか聞くと、逆に加害児童が恐怖を感じ傷ついたと言われたら私が訴えられると言われました。向こうの親も含めて話し合いの場を設けてくれないかも依頼しましたが、それも事実確認が出来てないので出来ないと断られました。
    もちろん加害児童の親にもなにも伝わっていません。
    そして1クラスしかなくクラス替えがないんです…。
    なのでもう転校しか道はないような状況にされています。
    子供は転校は嫌がっています。
    気が弱くいじめられた側が淘汰されるこの状況に、とても腹が立っています。
    明後日また夫と学校へ話し合いに行ってきます。
    きちんと説明がまだ出来ない低学年なのをいい事に、対応がひどすぎて私もイライラして不眠ぎみです…

    +62

    -0

  • 398. 匿名 2024/12/05(木) 18:58:00 

    >>5
    主の子どもは違うという前提で言うけど
    仮に全部嘘だったらどうすんの?
    さぼりたくて嘘ついてるだけの可能性がないって言い切れる?

    証拠も証人もいない状況で学校が何を解明できるの?
    学校何だと思ってんの???そんな便利機関じゃないんだけどどういうつもりで言ってるの?誰か犯人を仕立て上げればいい?満足?

    +3

    -0

関連キーワード