ガールズちゃんねる

ヤバい職場

311コメント2024/12/10(火) 15:35

  • 1. 匿名 2024/12/04(水) 18:58:08 

    主の職場は今めちゃくちゃヤバイです。
    そもそも人手が足りない上に、激務が祟り2人休職中です。残されたメンバーでやってくしか無いのですが、チームにモンスターがいて四六時中悪口言いまくって空気もギスギスとして最悪です。
    こんな状態でも、人員の補充も無く毎日最悪の空気の中激務をこなして行くしかありません。
    もうはっきり言って辞めたいしか無いし、転職活動してます。
    ヤバい職場で働いているもしくは働いていた皆さん、ここで共有して励まし合っていきましょう。
    主はもう直ぐ出る冬のボーナスだけが希望の光です。
    もう今日も疲れてしまって、トピ画も選べません。
    よろしくお願いします。

    +353

    -9

  • 8. 匿名 2024/12/04(水) 19:00:21 

    >>1
    逃げるが勝ち!

    +113

    -2

  • 12. 匿名 2024/12/04(水) 19:01:07 

    >>1
    うちの職場かと思った
    休職じゃなくて退職だけどね
    どんどん人減っていっているのに
    事業所は無駄に拡大してて
    そこ誰がやるの?状態

    +205

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/04(水) 19:01:43 

    >>1
    人手足りないから辞めるのも躊躇するよねぇ。
    私は人は良い人なんだけど、とにかく激務で毎日疲れる。

    +86

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/04(水) 19:02:07 

    >>1
    辞めてもいいと思うよー
    ここまで追い詰められると、軽く洗脳状態なのかもしれんよ。

    +141

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/04(水) 19:02:34 

    >>1
    業界と業種はよ

    外資系コンサルの総合職なのか
    そこいらの小売パートなのかw

    +6

    -22

  • 30. 匿名 2024/12/04(水) 19:03:49 

    >>1
    そんなにやばい職場なら辞めてから転職活動したら?

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/04(水) 19:04:56 

    >>1
    四六時中悪口言う人は近くにいるだけで疲れるよね。主、お疲れ様。転職がうまくいくといいね。

    +122

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/04(水) 19:05:24 

    >>1
    そういう職場って離職率高いし、辞めていく人が多くなっていけばいくほど、悪評が町中に広まっていきますね。求人サイトの口コミに書かれていたりしますし。
    そんな職場は年がら年中人手不足でいいし、残った人たちで仕事回したらいいのです。何故人が辞めていくのか理解しようとしてないのです。

    +95

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/04(水) 19:07:26 

    >>1
    もう辞めましたが
    毎日打ち合わせと言う名の
    ネチネチミスを探す会議が2時間
    社長がミスを見つけたりしたら
    これ誰? 誰がしたの?
    なんでこうなったの?ってネチネチ言う

    +75

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/04(水) 19:10:44 

    >>1
    うちも酷いよ、癇癪起こすおばさんに意地糞な婆さん、良い人のふりして人脈を広げリーダーまで登りつめるもメンタルの病で同情をかい仮病で当欠ばかりの熟年、意地悪で噂好きで細かい事に五月蝿い御局様、糞の役にも立たない我が道を行く空気読めない婆ちゃん、取り巻きのおばさん達、若いうちらが上司なのに下から突き上げられる。おまけにここ数年ボーナス無し!!モチベ上がりません!!

    +37

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/04(水) 19:12:47 

    >>1
    うちも変な会社、ブラックだよ。
    労基にメールしたら、来てくれた。
    残業200時間してる従業員もいた。
    事務員は100時間くらい残業してる。
    私は採用してもらった時と全然条件が違うし。
    転職活動中。

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/04(水) 19:13:10 

    >>1
    経営者も無能なんだろうね。
    早く転職した方がいい。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/04(水) 19:16:05 

    >>1
    主、それでも衛生環境、特にトイレが綺麗に使われてるならまだ人間の職場だよ。
    マジでヤバい会社はトイレがヤバい。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/04(水) 19:19:53 

    >>1
    逃げたよ。
    逃げるが勝ちです。

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/04(水) 19:23:15 

    >>1
    最近転職した会社が激ヤバすぎて笑えてくるよ
    前任が引き継ぎなしで入れ替わりでやめちゃったのでマニュアルをもとに作業するしかないんだけど
    そのマニュアルも本人だけがわかるメモ書きみたいな状態で最悪ww
    まじで業務の掘り起こしと作業漏れがないか確認するところから始まる

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/04(水) 19:24:21 

    >>1
    お疲れさま!
    残された人の事なんて考えなくていいからね。
    転職しよう!寒いから体調崩さないようにね。

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/04(水) 19:30:57 

    >>1
    >モンスターがいて四六時中悪口言いまくって空気もギスギス

    元々人手不足で2人休職、まで読んで気の毒に⋯と思ってたらモンスターが残ってるとか地獄だよね

    +52

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/04(水) 19:31:39 

    >>1
    そのモンスターの一人が休めば楽なのにな、、
    そんな奴に限って元気なんだこれが

    +51

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/04(水) 19:35:47 

    >>1
    私の職場は先月2人辞めて派遣の人が1人来てくれてるけど、辞めた2人の穴がでかすぎて泣きそうになる。
    辞めてほしくない人が辞めてしまった。

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/04(水) 19:38:14 

    >>1
    人手不足→激務&モンスター→1人休職→人手不足加速→さらに激務&モンスター→さらに1人休職

    みたいな悪循環なんだろうか

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/04(水) 19:40:52 

    >>1

    5年前に辞めた児童養護施設

    5日毎に夜勤しかも13時入り翌日14時明け。
    もちろん帰れるわけなく13時入り翌日18時半明けが平均だった、アセスメントで2日施設に泊まっこともある。
    日勤なんて月1回しかなく遅番12時-20時もちろん20時ではなく平均24時半とか。

    人間関係自体はそこまでだけど勤務体制がヤバすぎて耐えられず辞めた。

    首都圏の都市部で中規模施設だけど手取り17万前後
    ボーナスは手取り30-40万前後が2回。
    時給換算だといくらだろ…薄給なのに給料もっと低くていいから休みが欲しかった。

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/04(水) 19:53:57 

    >>1
    零細広告デザイン事務所?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/04(水) 20:12:12 

    >>1 どこ行っても居るね
    悪口まみれの人
    そんな人は楽しみが悪口で趣味もないんだよ
    例え楽しみがあったとしても心から楽しんでないのかもしれない
    私も言う側には回らないですが近寄りたくもないですよね

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/04(水) 20:14:49 

    >>1
    氷河期以上の非正規ジジイはゴミ。
    同じくらいの年齢でまともならば、
    役員になっていたりするよ。

    +2

    -8

  • 161. 匿名 2024/12/04(水) 20:21:33 

    >>1
    アホみたいに人員入れるのも勘弁だよ
    人手不足はもちろんキツいんだけど、余りすぎも馬鹿みたい
    働かない奴と働く者の差が出ちゃう
    みんな均等には頑張れないんだよね

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/04(水) 20:38:07 

    >>1
    履歴書を第三者に見せる、回し読み
    これが法律で罰せられないなんて…
    事の重大さとしては逮捕案件だと思う

    +42

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/04(水) 20:56:47 

    >>1
    なんだろう、なんとなく教員かな?と感じてしまったよ。教員の人手不足とか休職とかよく言われてるから…。
    主さん毎日お疲れ様です。とりあえず今日は好きなもの食べて風呂ゆっくり浸かって早く寝てね。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/04(水) 21:50:27 

    >>1
    面接に行った会社で、「ご両親は…」「お子さんのことって聞いていいのかな?」とか、今どき聞いてはいけないと言われてる内容全部を役員総出で聞いてきた会社があったんだけど、ヤバいでしょうか?
    条件がいいけど行きたくない感がもりもり出ています。

    ヤバい会社に入った方、面接の時点で「ん?」というところありましたか?

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/04(水) 21:52:06 

    >>1
    そういう職場に1年我慢して働いてたらうつになりました。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/04(水) 22:17:10 

    >>1
    うちの職場と一緒だ。
    全く一緒かも。
    自分はこの環境が普通になってしまったかも。
    悪い職場だからみんながストレスためてて
    殺気だってるよ。上司が病んでるのが普通。
    自殺もあったし。
    ヤバイ職場だから転職考えてるよ。

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/04(水) 22:28:08 

    >>1
    仲良し同士があだ名やちゃん付けで呼び合う←これを注意しない上司がいる
    年齢に関わらず学生ノリの人達がいる
    会話がタメ口
    フキハラがいる
    ベテランが幅をきかせてる

    明らかなパワハラがなくても上記の会社はヤバいと思う

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/05(木) 00:18:55 

    >>1
    ごめんなさい
    私、今まさに休職中です
    人が足りなくて激務に付いていけない上司からのパワハラに遭い、適応障害になりました
    動けるうちに転職して下さい

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/05(木) 00:52:51 

    >>1
    接客業です。
    クレーマーとかではなく、本当に普通のお客様に対して陰で「ジジィ」や「ババァ」と呼び、昭和生まれのお客様を「しにかけやんw」と笑ったり、LGBTの方を「あれどう思うw」と嘲笑ったり、障がいがある方を蔑称で呼んだりというのを、30代40代の立場がある人達がやっていてぃます。
    優しいお客様が多い店です。
    抗議しても直らなくて悔しい。

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/05(木) 15:06:28 

    >>1
    全く同じです!
    もしかして同じ職場?w

    私は転職して現在は天国です
    ヤバいのが1人もいないし休職してる人もいない
    一刻も早く転職をオススメします

    退職の時仕事回らなくなるって止められるかもしれないけど、それは仕事の事であってあなたの心配は微塵もしてないですよ

    もし人を大切にする会社ならもっと先に勤務環境整えてるはず
    ヤバい上司にヤバい同僚が蔓延してる低レベルな会社は何故か経営まで傾くw

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2024/12/05(木) 20:30:26 

    >>1
    休職2人って・・相当
    7人中3人が休職
    残り4人のうち2人がモンスターだったという支社があった
    地方の支社だから大変だったのかな、昭和の価値観でモンスター2人のハラスメントを
    止める人がいなかったらしいです 2年前の話ですが

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2024/12/07(土) 07:11:31 

    >>1
    そんな会社で働き続けるあなたも、相当ヤバイと自覚しよう!良い転職を。

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2024/12/07(土) 16:44:54 

    >>1

    モンスター管理職がいる。
    あと口コミ掲載が全くなくて面接受けて入ったら、偏屈な変な奴ばかりで仕事もせずに口コミサイトの書き込み消してた。素直に引いてる。

    +2

    -0

関連キーワード