ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/12/04(水) 17:55:29 

    MC・青木源太アナウンサーから「1回10万円を超えるような高級飲食費が明らかになりました」と振られた北斗は、「一昨日、ウチがもつ鍋だったんですよ。“(政治家に)あなたたち、いまキャベツがいくらか知ってますか?”って言いたいんですよ」と語気を強めた。笑いが起きる中、北斗は「埼玉でも400円で、さっき大阪のメイクさんに聞いたら、600円してるとこもあったって言うんですよ。(高いから)もつ鍋をかさましして、もやし入れてんですよ。なのに、この野郎と思いますよ、こんなの聞いたら」と怒りの表情でまくしたてた。
    政治家の1回10万円を超える飲食 北斗晶が怒り「いまキャベツがいくらか知ってますか?」 | ENCOUNT
    政治家の1回10万円を超える飲食 北斗晶が怒り「いまキャベツがいくらか知ってますか?」 | ENCOUNTencount.press

    政治家の1回10万円を超える飲食 北斗晶が怒り「いまキャベツがいくらか知ってますか?」

    +686

    -59

  • 29. 匿名 2024/12/04(水) 17:59:51 

    >>1
    政治家の給与が年収400万なら誰もやらんやろ

    +96

    -10

  • 46. 匿名 2024/12/04(水) 18:01:19 

    >>1
    1食10万のものを食べてる人間にキャベツが400円だの600円だの行ったところで代々政治家で普通じゃない暮らしをしてる人は斜め上いく感覚持ってるからそもそもキャベツ1玉400円が庶民感覚としてどのくらい高いのかピンとこないと思う。

    +73

    -2

  • 67. 匿名 2024/12/04(水) 18:05:39 

    >>1
    完全自腹なら問題ない
    セキュリティとかの問題あるからそれなりの場所になるのは分かる

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/04(水) 18:05:54 

    >>1
    そんなこと言っても金持ってる人が慎ましい生活したところで世間に金が回ってくるでなし…

    +21

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/04(水) 18:13:40 

    >>1

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/04(水) 18:23:26 

    >>1
    愛子さまに見えた。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/04(水) 18:26:47 

    >>1
    >>4
    >>25
    私もだわ。二百円いないで一玉買えたわ。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/04(水) 18:38:23 

    >>1
    12月は100万円の「餅代」がもらえるよ。
    国会議員300人くらいだから問答無用で税金が3億消える。
    国民の給与は何年も下がり続け物価も税金も何もかも上がり続けているのに、意味不明な金もらってる議員は報酬上げようかくらいの話してるし増税の案も色々出してる。頭がもうアレ。

    国に必要なのは改革というか寧ろ革命。もう半分くらいの国会議員はアレしないといけない状態。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/04(水) 18:39:42 

    >>1
    政治家や大企業の人とかで、料理に手をつけないで、悪巧みだけの人もいるみたいだけど。本当に毎回、そんな高いもの食べてるのかな。払った風に見せかけて、自分の懐に入れてるとか

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/04(水) 18:43:41 

    >>1
    米も言うてくれ

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/04(水) 18:44:35 

    >>1
    知人の話。
    ある場所で北斗晶さん夫婦と偶然会って声かけたら話が盛り上がって、一緒に食事に行こうと誘われて食事したと言ってたな。
    高いものではないが奢ってもらったらしい。
    いい人たちだったと聞いた。

    +9

    -4

  • 160. 匿名 2024/12/04(水) 18:51:45 

    >>1
    海外からの賓客をもてなすこともある人たちが日本の美味を知らずにいるって恥ずかしいとは思う

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2024/12/04(水) 18:56:29 

    >>1
    くやしかったら政治家になればいいじゃんって思われるだけだよ
    やつらの金銭感覚は異常だから

    +0

    -4

  • 167. 匿名 2024/12/04(水) 19:00:22 

    >>1
    何人ものSPが居て邪魔だし、場所代込みでしょ。麻生さんに同じ話したら穏やかにフルボッコされそう

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2024/12/04(水) 19:09:28 

    >>1
    そんなにする?都内だけど、安いスーパーいけばそこまで高くないよ。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2024/12/04(水) 19:29:20 

    >>1一番安いスーパーで半玉158円で買ってるけどまだマシな方なんだな

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/04(水) 19:43:52 

    >>1
    その通りなんだけど、しょっちゅう海外とかいく金持ち芸能人にそれ言われてもなんかしらけるんだよなぁ
    月収いくらよ、って思うもん

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/04(水) 20:21:07 

    >>1
    北斗こそ金持ちやん

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/04(水) 20:58:16 

    >>1
    食事というか話し合いだからね、お客様が周りに居なくて安心して話が出来る個室がある、記録が残らないとなると高級な食事屋になる、高い食事でお腹満たせて話し合いってあるある

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2024/12/04(水) 21:56:41 

    >>1
    健介はキャベツの値段答えられるんかな?ってふと思った
    庶民でも主としてスーパーに行かない人、惣菜しか買わない人だと野菜の値段知らないと思うんだよ

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/05(木) 00:54:46 

    >>1
    別に庶民の暮らしに政治家までも合わせなきゃいけないわけじゃないと思う。
    庶民の暮らしがどんなものかは政治家も知っておくべきだとは思うけど、どんな立場であろうと生活水準はそれぞれあるわけだし。
    それに普段から相応なものをたべて、食事のマナーも身につけておかないと公の場で恥をかくと思う。石破さんみたいに品のなさが露呈してしまうよ。

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2024/12/05(木) 01:00:43 

    >>1
    政治家も北斗晶なんかに飲食費ぐらいでガタガタ言われたくないと思っているぞ

    北斗晶は佐々木健介と一緒に後輩や弟子のプロレスラー相手に飲食費10万円よりよっぽど酷い事したじゃねーか

    佐々木健介は人望なさ過ぎてアントニオ猪木や馳浩みたいに国会議員や知事になるなんてとても無理だからな

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2024/12/05(木) 04:23:53 

    >>1
    北斗さんの庶民派アピールやめてほしいわ
    金ある人がそういう事を言うのはモヤモヤする

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/12/05(木) 14:53:14 

    >>1
    キャベツの値段が上がってるならそれに伴って飲食代も上がるんじゃない?と思ってしまった。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/12/05(木) 15:14:25 

    >>1
    毎日毎食食べているわけでもあるまいし。
    うちの旦那もキャベツの値段なんて知らない。
    どうして低所得者に合わせて生活しないといけないのよ?
    北斗さんも頻繁に息子さんのいるカナダに行ったり来たりしてるし同じ穴の‥だと思うけど。

    +3

    -0

関連キーワード