-
1. 匿名 2024/12/03(火) 16:54:55
+100
-23
-
3. 匿名 2024/12/03(火) 16:55:55
>>1
わかる。そしてハンドメイド作品探してみてかわいいって思っても値段見て結構高いなって思って結局買わない+147
-5
-
27. 匿名 2024/12/03(火) 16:59:53
>>1
いっぱい作ってどうするの?
売れるならやるけど、知り合いは天然石?のよくあるブレスレット作ってみんなに買わない?って声掛けてたけど誰も買ってない
たくさんの在庫どうしたんだろう+11
-3
-
35. 匿名 2024/12/03(火) 17:06:47
>>1
なんか色々ハードルを自分であげちゃってる気もする…
とりあえず最初は低予算のできる範囲で好きなもの作ってみたら良いのに。
今は百均とかで色々揃えられる時代じゃん。
飽きたら飽きたで百均ならダメージもそんなに少ないし。+20
-0
-
51. 匿名 2024/12/03(火) 17:26:43
>>1
あれ?私のはなしかしらん?
100均で色々揃えて
一個作って辞めた笑笑+2
-0
-
74. 匿名 2024/12/03(火) 18:23:49
>>1
金使う前に諦めるのはまだええやん
私はまず道具を揃えて揃ったら飽きるタイプ+4
-0
-
85. 匿名 2024/12/03(火) 20:05:47
>>1
アクセサリーじゃないけど、デジタルイラスト描きたくて板タブ買ったけどなんか説明(ネットやYouTube)見ても全然わからんで一瞬で諦めた+5
-0
-
92. 匿名 2024/12/03(火) 21:11:16
>>1
マニキュアフラワー、レジン、一通りやったけど
どうしても手作り感出てやめたわ。
なんか自分で作るとモサく感じてしまって完成品は全部処分したよ
結局工具費やら材料費が勿体なかっただけ……
全部用意して最後まで作っても、圧倒的にセンスが無くてやめるパターンもある!+2
-0
-
93. 匿名 2024/12/03(火) 21:11:45
>>1
レジンはセンス無くて止めたけど、ピアス作りはちょこちょこやってるよ!
金アレだから、アレルギーに配慮した自分だけのピアス作れるから良い。今度の休みに金運関係のパワーストーンでピアス作るつもり。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Instagramですてきなレジンアクセサリーを見かけた作者。自分も趣味として始めてみようと、ネットや本でいろいろと調べてみることに。しかし…。Instagramで公開された漫画が、「共感しかない」「私もまったく同じです」と話題になりました。作者のいとりさんにお話を...