-
5536. 匿名 2024/12/04(水) 11:59:18
鉄平って朝子に対してなんであんなに優柔不断なんだろ?
リナには軽い感じで映画に誘ったり、百合子には結構アタリ強かったりするのに、朝子に関してはうじうじになってるというか。考えてみれば、意識する前から朝子には無自覚で優しい男だったけど、なんか近すぎてなかなか言い出せない感じがすごい出てる。
一度かわいいって思ってから、どんどん好きになっちゃって、周りにもわかりやすいほど態度に出てるのに、好きとは言えないみたいな感じがもどかしいですよね。朝子も意地っ張りだから、なかなか進展しなくて周りがヤキモキするみたいな。素敵でかわいいんだけど、後から考えたらもっと素直に気持ちを伝えておけば良かったって後悔になっちゃうんだろうな~+10
-2
-
5537. 匿名 2024/12/04(水) 12:27:09
>>5536
朝子のことは子供の頃から妹みたいに思ってたからかな?
加えて賢将が朝子のこと好きなのを百合子に知らされるし、賢将と話してた時に「この狭い島で振られると気まずい」みたいに言われてなかったっけ
リナに対してはきっと好きというより、突然現れた美女に対して憧れに近い感じなのかな
朝子のように昔からのよしみみたいなのはないし深く考えずに誘いやすかった、とか
+17
-0
-
5540. 匿名 2024/12/04(水) 12:54:18
>>5536
年齢下で可愛い妹分だし、本気で好きになったから振られたくないし大事にしたいのでは+17
-0
-
5545. 匿名 2024/12/04(水) 13:06:52
>>5536
単に、賢将に遠慮してただけじゃない?
前回から5年経ったお正月でも、賢将を見て「炭鉱長の息子(ヒソヒソ)」みたいな雰囲気でまだ孤立してる感あったし、その賢将がずっと昔から朝子のこと好きでガラス細工あげてたのを知ってしまったから、あとから好きになった自分がさっさと朝子に告白したら賢将に悪いと思って幼馴染の関係のままでいたんじゃないかな。
朝子が好きだけど賢将も好きって言ってたし。
だから今回賢将が百合子と結婚したことで、もう遠慮する必要なくなって朝子に告白できたんだと思う
賢将もたぶんそれが分かってたから、(百合子とのことを)もっと早く言うべきだったって鉄平に謝ってたよね+22
-1
-
5550. 匿名 2024/12/04(水) 13:34:13
>>5536
好きだからこそ本気だからこそ臆病になるってやつかな。それと賢将のこともあったし時間がかかったのだと思う。+16
-1
-
5655. 匿名 2024/12/04(水) 18:43:08
>>5536
この2人の組み合わせはなかなか進展しないタイプだよね+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する