ガールズちゃんねる
  • 4862. 匿名 2024/12/02(月) 22:09:41 

    >>4837
    恋愛ドラマだと思われてる

    +10

    -2

  • 4895. 匿名 2024/12/02(月) 22:23:55 

    >>4837
    そもそも興味を持たれてない?

    +8

    -8

  • 5036. 匿名 2024/12/03(火) 01:28:37 

    >>4837
    私の家族がそうなんだけど本当はみたいんだけど、今精神的に疲れていて見ることができない人も結構いるのかもしれない
    人の気持ちに敏感だから悲しいシーンとか自分事として抱えてしまう
    本当は見たいのに見られないのが辛いといってたよ

    +9

    -9

  • 5051. 匿名 2024/12/03(火) 03:46:27 

    >>4837
    うちの家族は「恋愛ドラマなのか、お仕事ドラマなのか、話の主軸がわからない」と言ってました。(ミステリーのライオンの隠れ家は面白いそう)
    ジャンルが明確じゃないから戸惑う人が多いのかな?

    +13

    -26

  • 5082. 匿名 2024/12/03(火) 08:07:30 

    >>4837
    考えてみた
    人気アイドルグループのメンバーがあまり出ていないからってのは?
    つまらなくてもアイドルのファンは絶対見るじゃん?

    あとはタイトルかな。
    タイトルからして暗くて難しそうって思われちゃう?
    良い意味で昭和平成っぽいというか、今風のタイトルではないかも?

    +1

    -12

  • 5095. 匿名 2024/12/03(火) 08:40:15 

    >>4837
    でも数字は正直だよ。多くの人があなたと同じ感想ならそれが数字に反映されて6%台になんてなってないと思う。初回は11%あった訳だから。期待はされてたと思うよ。それがここまで下げたんだもん。しかもここ何年ずっと二桁維持ってのが売りだったこの枠で。
    他トピでここは面白いと言わなきゃいけない圧みたいなものを感じると言われてたよ。そのトピでは全く面白くないって書き込みに大量のプラスが付いてた。残念だけどそれが答えだよ。

    +5

    -15

  • 5558. 匿名 2024/12/04(水) 14:30:08 

    >>4837
    このトピでもそうだったけど幸せが描かれてるのにずっと誰か死にそうなんだよね
    思い入れて見てても
    1話で逃げるリナ、後の鉱山事故、鉄平との悲恋、もう誰もいないっていづみさんのセリフ
    暗い未来を予感させる要素詰め込み過ぎたのかも

    +3

    -3