ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/12/01(日) 17:06:25 

    現在放送中の大河ドラマ『光る君へ』
    あの回のあの展開がモヤッとしたとか、あの登場人物のあの言動が理解不能など、ちょっとどころじゃない気になって仕方がないところを語り合いましょう!

    ※お願い※
    ・出演者、制作陣に対する誹謗中傷は絶対に禁止です
    ・他人を不快な気持ちにさせるような言葉を使うのは控えましょう

    +51

    -5

  • 78. 匿名 2024/12/01(日) 18:55:30 

    >>1
    出家がよくわからない…
    定子は苦労してたけど、為時は今までどおりだし

    +23

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/02(月) 06:40:00 

    >>1
    中関白家、美しい一族でした。
    雪遊びなんてあり得なくて脚本のダメさが出てるシーンですら、中関白家の人々は美しかった。

    +23

    -1

  • 534. 匿名 2024/12/06(金) 17:55:37 

    >>1
    定子中宮には冬という季節に合わせた椿(表は蘇芳、裏は赤)の襲などにすれば、もっとこのシーンが映えそうなのにと思ってしまった

    +21

    -0

  • 552. 匿名 2024/12/07(土) 12:18:54 

    >>534
    >>1
    高畑定子は中関白家が輝いていた時代からこのように同じ袿姿を一年中着ています…
    塩野一条天皇は一応冬用のお引き直衣だから余計に高畑定子の袿姿に涙を誘われます。

    この時の中宮大夫は道長ですよねw
    佑道長が中宮大夫の仕事をサボっていたのがわかりますし、予算使い過ぎる!と言っていたのは完全にイチャモンですね。

    それなのに笑顔で振る舞う高畑定子のいじらしさが光ります。

    +28

    -1

  • 1426. 匿名 2024/12/19(木) 18:26:25 

    >>1
    冷静に考えると
    庶民はいつも嵐の中にいるのね

    +6

    -0

関連キーワード