-
9. 匿名 2024/12/01(日) 16:46:46
別トピでも書いたけどいい?
とある中小企業で派遣事務してる、時給は高くないけど週3在宅だからまあ満足なんだけど
正社員で私よりずっと若い人が、出社の日は毎回休憩スペースで1000円超える豪華なお弁当(キッチンカーやデパ地下)食べてるの見ると格差を感じる…この間はホカホカの牛タン焼き弁当食べてた
私は家から持参した冷えた手作りおにぎりなのに
来年目処に埼玉に家買うんだって、いいなぁ+18
-43
-
20. 匿名 2024/12/01(日) 16:52:49
>>9
独身?
私は既婚者だから、そういうの感じた事なかったな
周りも派遣は既婚者ばかりだから、派遣の人の方がしょっちゅうランチ行ってて豪華かも+37
-4
-
23. 匿名 2024/12/01(日) 16:54:36
>>9
それはその方が既婚者ってこと?
あなたは独身?+7
-1
-
38. 匿名 2024/12/01(日) 17:02:54
>>9
お金の使い方知らないだけかもよ。家だってローン抱えるんだろうし。+11
-0
-
40. 匿名 2024/12/01(日) 17:03:58
>>9
おにぎりは電子レンジで温めてぬるくすると美味しいよ。+15
-0
-
72. 匿名 2024/12/01(日) 17:36:05
>>9
ランチはお金のかけ方の問題だなぁとしか思わない。
食が趣味とか、節約する気力無いくらい疲れてるとか。
家も二馬力で貯めてるならそうなるだろうし。+45
-0
-
93. 匿名 2024/12/01(日) 18:21:45
>>9
よそはよそ。うちはうち。
毎日同僚のランチをチェックしてるなんて気持ち悪い。
ちなみに私もランチは毎日残り物をタッパーに詰めて持参とかおにぎりとかカップ麺。
他の人のランチなんて知らない。+67
-1
-
125. 匿名 2024/12/01(日) 20:00:43
>>9
都心ならともかく、埼玉ならそこまで落ち込まなくてもいいじゃん😅+13
-0
-
129. 匿名 2024/12/01(日) 20:06:08
>>9
あなたがいくつかわからないけど、派遣の立場が嫌なら自分が頑張ればいいって話もある気がする
頑張ってもどうしようもない話なら共感もできるけど、他の派遣も皆んな正社員をそんな目で見てると同じにされたくないっていうか
派遣でも職種によっては時給2,000〜3,000円台もあるし+9
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する