ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/11/30(土) 16:21:26 

    日本にも必要な気がするよ
    いやむしろ変なことで融通の効かない日本にこそ必要なのかも🤔

    +249

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/30(土) 16:30:49 

    >>5
    仕事馬鹿が、ネットに台風なんてのは来るのが分かるんだから、
    早めにホテルを手配しておくか、いつもよりはやく出社して…云々書いてたわ
    自分のただの雇われのクセにへんな使命感持ってる連中って淘汰されないかな

    災害が、台風の時に台風しか来ないと思うな
    同時に大規模な地震が来たこともあって大変だったと反論もあったけど
    本人には伝わってなかったな

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/30(土) 16:38:26 

    >>5
    数年前の大雪の時、1社だけいつもと変わらない品揃えだった激安スーパーがあった
    地元だとかなり大手だから、社長が仲卸業者にかなりの圧力をかけて大雪の中運ばせたらしい
    自社判断でNGでも取引先との力関係で断れない場合もあるから難しいよね
    ちなみにその時から数年経ったけど、噂が広まって、そのスーパーには安く卸さない→安く仕入れ出来ない→高い→客来ない
    って報いを受けて、今はすっかり赤字経営らしい

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/30(土) 17:02:37 

    >>5
    ここ数年は、JRが事前に運行停止、百貨店や商業ビルも事前にお知らせしてるから日本は有給休暇つかうんじゃなく休み(orリモートワーク)になってるよ
    天気予報の精度かなり正しいからね

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/30(土) 17:14:08 

    >>5
    そうだね
    自分で判斷してだと自分だけ休んじゃってたらどうしようとか思って出勤しちゃうし、有給なら休みやすいね

    +7

    -0