-
1. 匿名 2024/11/30(土) 14:32:00
先日流行っているという理由だけで観てみたアニメが内容があまり好きじゃなかったのですぐ観るのをやめました。
SNSでもそのアニメの情報が出てこないように設定していたのですが、自分の好きな声優さんがそのアニメに出ていた(結構メインのキャラ)という情報をチラッと見てしまいました。(初回にはまだ出てこなかった)
このショックというか怒りというか、よくわからない感情をどうやって抑えればいいのかわからず困っています。+14
-103
-
6. 匿名 2024/11/30(土) 14:33:27
>>1
>このショックというか怒りというか、よくわからない感情をどうやって抑えればいいのかわからず
めんどくせー!!+131
-7
-
8. 匿名 2024/11/30(土) 14:33:50
>>1
>このショックというか怒りというか、よくわからない感情をどうやって抑えればいいのかわからず困っています。
ごはんいっぱい食べて寝ちゃいなよ+101
-3
-
16. 匿名 2024/11/30(土) 14:35:31
>>1
何かを差別する内容とか、とんでもないエロアニメとか、カルト宗教団体の作品とかなら分かるけど、単に流行りものだけど好みじゃないってだけでそういう思考になるのはなんか怖い
事件起こしそう+67
-6
-
32. 匿名 2024/11/30(土) 14:40:18
>>1
その術をアニメから学ばなかったんかい+6
-0
-
35. 匿名 2024/11/30(土) 14:41:24
>>1
のめり込みすぎたと思う。+24
-0
-
47. 匿名 2024/11/30(土) 14:45:33
>>1
仕事なんだからしょうがねーじゃん
文句なら製作陣に言いなよ+11
-2
-
50. 匿名 2024/11/30(土) 14:46:08
>>1
嫌いなアニメだけど好きな声優が出てる回だけ調べて見るか、好きな声優が演者に居るけど嫌いな内容のアニメだから諦めてキッパリ見ない。のどちらかしか無いやろ。
声優なんてそれ本業で食べていける人自体がほんの一握りなんだから、ファンがこの作品には出るなとかこの作品に出てとか言える立場ではない。+26
-0
-
53. 匿名 2024/11/30(土) 14:46:44
>>1
何がそんなにショックなのかわからん。+23
-1
-
54. 匿名 2024/11/30(土) 14:46:52
>>1
嫌いな声優が好きなアニメに出てたっていうならわかるけど、逆パターン初めて見た。+47
-2
-
62. 匿名 2024/11/30(土) 14:50:05
>>1
トピ立てちゃうくらい我慢ならないの?
なんでも思い通りにならないと嫌なタイプなのかな?
イヤイヤ期?+10
-1
-
67. 匿名 2024/11/30(土) 14:55:34
>>1
嫌いな声優が好きなアニメに出てた方がショックだけどな+22
-0
-
72. 匿名 2024/11/30(土) 15:06:53
>>1
ダンダダン 花江夏樹?+0
-10
-
74. 匿名 2024/11/30(土) 15:08:57
>>1
仕事しとんねん
+8
-0
-
84. 匿名 2024/11/30(土) 15:26:32
>>1
その声優の仕事、そのアニメだけじゃないでしょ?
他の作品観ればいいだけ。
余程のファンで全部の活動を応援しなきゃ気が済まないなら我慢して観てみたら?観てるうちにハマったりするかも。+7
-0
-
85. 匿名 2024/11/30(土) 15:27:13
>>1
マイナス多いけどなんか分かる
声優は好きだけどキャラ(作品)は嫌いとか、
こんな奴にこの声優は勿体ない、無駄遣いとかあるし+5
-7
-
87. 匿名 2024/11/30(土) 15:39:23
>>1
仕事は仕事なんだけどエロアニメとかやってたりしたら嫌だな。+3
-3
-
94. 匿名 2024/11/30(土) 16:18:21
>>1
好きな声優が出てたらショック受けるほど嫌いなアニメっていうのが想像できない。
興味のない作品ならわかるけど
よかったらなんていう作品か教えて+3
-0
-
97. 匿名 2024/11/30(土) 16:29:54
>>1
なんでショックなの
声優ガチ恋勢だったりする?
私が嫌いな作品に出るなんて酷いわって感じ?
だったらそんなの知らんがなでしかないわ
そもそも仕事を選べる声優さんなんて一握りもいるかどうかだよ
真剣に仕事をしているだけの人達に対して理不尽、身勝手もいいところ
+8
-1
-
101. 匿名 2024/11/30(土) 16:50:45
>>1
好きな声優の代表作に嫌いなアニメが入るのが嫌とか?+7
-0
-
109. 匿名 2024/11/30(土) 17:44:18
>>1
なんでそんなにアニメにのめり込めるのかがわからん。+5
-0
-
113. 匿名 2024/11/30(土) 18:48:39
>>1
全く理解できないんだけど
これは切ったアニメに好きな声優が出てまた見始めるからそんならずって見とけばよかったって悔しさ?
自分が気に食わないアニメなんかに出る声優に対するいら立ち?
本気でどういう心境なんかわからんわ…+6
-0
-
125. 匿名 2024/12/01(日) 07:10:35
>>1
知名度高い声優さんでも単価安いんだし制作サイドがよっぽど難ある所で無ければ事務所とも話し合いはした上で引き受けてるんだからそこまで思い詰めんでも良いと思うよ+2
-0
-
135. 匿名 2024/12/01(日) 18:01:07
>>1
声質が好きでトークが面白くてファンになった声優いたけど
ハーレム物の萌えアニメばっかり出てるんでつまらなくてアニメに出てても追うのをやめた事がある
特にファンとかじゃなくても好きなアニメにたくさん出てて詳しくなっちゃう声優もいるし
好きな声優が出てるから見る、好きな声優が出てないから見ないってなるものじゃないんだなぁと思った
ドラマだったら多少のつまらなくても好きな俳優が出てれば我慢して見られるんだけど
アニメは内容がつまらなくて絵も受け付けないと本当に無理+1
-1
-
141. 匿名 2024/12/03(火) 15:19:36
>>1
どのタイミングのアニメかわからないけどチ。かな。
なんかイケメン役の声の人が後半出てなかったっけ?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する