-
8. 匿名 2024/11/29(金) 18:01:15
こういうときさっさと早期退職する人はだいたい優秀な人が多いと言われてるよね+182
-6
-
13. 匿名 2024/11/29(金) 18:03:35
>>8 起業も視野に入ってそう。
+14
-3
-
17. 匿名 2024/11/29(金) 18:04:02
>>8
50歳以上対象だから、もう稼いだし退職金上乗せならいいやって人もいそう+79
-1
-
21. 匿名 2024/11/29(金) 18:05:28
>>8
優秀な人は次も見つかる可能性高いからね
そうじゃない人は、何がなんでもしがみついてないといけない+61
-0
-
37. 匿名 2024/11/29(金) 18:09:48
>>8
退職する人は管理部門多そうだから就職きびしいと思うよ
集中させるインフラ成長事業に所属してる優秀な人材ほど国内需要あるから出て行きそうだけど+40
-0
-
77. 匿名 2024/11/29(金) 18:26:40
>>8
今だに東芝にいる時点で、多分優秀じゃないと思う。
優秀だったら、もっと前に抜け出してるよ+14
-3
-
110. 匿名 2024/11/29(金) 19:36:49
>>8
まるで早期退職しない人を馬鹿にしてるみたいなコメ+5
-5
-
135. 匿名 2024/11/29(金) 21:06:25
>>8
1年契約で中韓企業に入って技術盗まれてさよならパターン?+4
-0
-
139. 匿名 2024/11/29(金) 21:39:28
>>8
ニ極化だよ。
優秀な人もいればそうでない人もいる。
+2
-0
-
155. 匿名 2024/11/30(土) 09:37:08
>>8
企業側もそれがわかってるから、最近は優秀な人には辞めないでって引きとめるみたいよ。
君は辞めちゃダメって却下されたって聞いたことある。
それでも、辞めていくのを完全には止められないだろうけど。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する