-
6. 匿名 2024/11/29(金) 17:53:32
若いからって何人だって産めるわけではない+486
-5
-
61. 匿名 2024/11/29(金) 18:03:18
>>6
大学辞めて二十歳で1人目産んだ友達6人産んでた
大学や大学院行って働いて結婚早かった友達は多くが2人あるいは3人
若いの基準が最初に書いた年齢くらいを指してるんだろうな
+4
-4
-
74. 匿名 2024/11/29(金) 18:05:43
>>6
これ若ければ若いでポンポン産まなきゃ文句言われるってことだよね
文句言う奴は何やっても文句言うわ+55
-0
-
82. 匿名 2024/11/29(金) 18:08:30
>>6
体だけは産めるんだろうけど、この物価高じゃ無理ゲー+31
-0
-
212. 匿名 2024/11/29(金) 19:22:50
>>6
産んでもお金がないと地獄じゃない?子供も若い嫁も。+13
-0
-
233. 匿名 2024/11/29(金) 20:16:03
>>6
若くても初産で何かあれば2人目も厳しいし、何人も産めたとしても育てていけないと思ったら産まないもんね+15
-0
-
260. 匿名 2024/11/29(金) 22:09:17
>>6
27歳で一人目産んだけど、物価高で生活費がきつい。食費、光熱費、オムツ、ミルク代、教育費の負担を考えると2人目は諦めた。
1人だけ産んで、あとはフルタイム共働き継続して老後資金貯めないといけない。
年齢だけ見れば3人産めるだろうけど、1人で限界。+3
-0
-
325. 匿名 2024/11/30(土) 09:53:13
>>6
2人目妊娠中事故って子宮破裂、大量出血、すぐ搬送され開腹、大量輸血してお母さんは助かったけど赤ちゃん助からず、子宮も摘出で一人っ子になった人いたよ。1人でもいたらありがたいわ。+6
-0
-
328. 匿名 2024/11/30(土) 09:57:11
>>6
私20歳で結婚して22歳で産んだけど、悪阻がもうトラウマで子供は一人…
義両親かは子供が2歳過ぎたあたりから「次は?」「予定は?」って聞かれるようになった
あまりにしつこいから「もう無理です、悪阻がちょっと」って言ったら「まだ20代なのに?!何で?3人くらい産むのが普通でしょ?」って…
そしたら旦那が「子供を産ませるために結婚したんじゃないから!!」って返してくれたから良かったけど
正直もうメンタルがちょっと参ってた+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する