2024年のベストセラー1位「変な家2」…2位は「大ピンチずかん2」
50コメント2024/12/17(火) 20:12
-
5. 匿名 2024/11/29(金) 17:50:41
変な家って映画化にもなったけど面白いの?+2
-12
-
13. 匿名 2024/11/29(金) 17:56:19
>>5
個人的にはYoutubeの方がおすすめ
独特な雰囲気があって引き込まれる+18
-2
-
17. 匿名 2024/11/29(金) 17:59:13
>>5
私は建築関係の仕事だから、建築士があの間取り見て何も突っ込まない時点でリアリティがなさ過ぎて失笑ものだったよ・・笑+29
-7
-
18. 匿名 2024/11/29(金) 18:01:34
>>5
気楽に楽しく観れて良いと思う
二回くらい飛び上がるよww+2
-2
-
19. 匿名 2024/11/29(金) 18:03:23
>>5
変な家はYouTubeも本も映画も素人から見てもツッコミどころ満載の間取りとストーリーだったし、最後こんなオチか…ってがっかり感があったんだけど、2はなかなか面白かったよ。2の方を映画化してほしかったなーって思った。+11
-2
-
27. 匿名 2024/11/29(金) 18:26:56
>>5
読後、すんごい嫌な気持ちになる。そこがいいっちゃいい。+0
-0
-
29. 匿名 2024/11/29(金) 18:47:03
>>5
小説としてはあまりお勧め出来るものではなかった
今まで本に触れてこなかったYouTube好きな人には受けたのかもしれない。+9
-0
-
36. 匿名 2024/11/29(金) 20:14:32
>>5
ミステリーやホラー小説が好きで読み込んでる人間からすると、いろんな話のつぎはぎみたいで浅い。
でも普段本全般読まない人からしてみたら、斬新で面白いのかもしれない。
+5
-0
-
47. 匿名 2024/11/30(土) 12:07:59
>>5
原作者の雨穴さんは不満らしい
じわじわ静かに怖い話を描きたいと思っているのに映画は真逆だから
でもあの本がこんなに売れたことにびっくり
面白いっちゃ面白いんだけど+1
-0
-
48. 匿名 2024/11/30(土) 15:22:46
>>5
映画は作者の雨穴さんも別作品とみてる感じだし、私はYouTubeか小説の方がオススメ。+0
-0
-
50. 匿名 2024/12/17(火) 20:12:37
>>5
変な家より 人形に録音された子供の声 がおすすめ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する