-
1. 匿名 2024/11/29(金) 09:54:32
40代後半です。
白内障は老人がなるものと勝手に思っていましたが、
視界にもやがかかったように見えにくい症状が
あったので眼科に診てもらったら飛蚊症と
初期の白内障と診断されました。
「手術は簡単です」と言われたものの不安です。
手術をされた方、アドバイスをお願い致します。+27
-0
-
4. 匿名 2024/11/29(金) 09:56:33
>>1
ドランクドラゴンの塚地のX読めば今1番わかりやすいよ+14
-1
-
6. 匿名 2024/11/29(金) 09:58:04
>>1
手術なしで治りました。完治
一度も再発してません+1
-30
-
8. 匿名 2024/11/29(金) 09:58:20
>>1
白内障の発症は個人差あるよ。
外部からの刺激とかでもなるから、アトピーとかアレルギー体質の人で日頃から眼をこすったりする人は早くなりやすかったり、ボールが目に当たったとかそういう人も早期に発症することありますよ。
初期であればまだ手術は急がなくてともいいと思いますが、確かに簡単な手術と言うか今はほとんどが日帰りでその日のうちに帰れるから、見え辛くなってきたら早めにしたほうが快適かもしれない。+30
-0
-
9. 匿名 2024/11/29(金) 09:59:15
>>1
初期なら進行予防の目薬でしばらく様子見でいいかと思います。定期的に受診してたら進行具合もチェックできるしね。+2
-0
-
14. 匿名 2024/11/29(金) 10:03:36
>>1
母が手術しました。
無事に終わり、今も不便はないようです。
確かに、手術は簡単かもですが信用あるお医者さんにしてもらったらいいですね。
無事に済みますように。+19
-0
-
19. 匿名 2024/11/29(金) 10:13:00
>>1
飛蚊症は老化現象だから基本的には勝手に溶けてなくなるから手術はしないよ。
バーっと一気に増えたなら網膜剥離で手術というかレーザーとかの処置が必要だけど。
白内障は日帰りで出来るよ。
両目するなら単焦点にして手元か遠くのどちらかに合わせて、もう片方はメガネにする方がクッキリ見えるよ。+17
-4
-
29. 匿名 2024/11/29(金) 11:09:06
>>1
わたしは両目ともほとんど同時にモヤがかかってきて、単に目が悪くなったと思って先延ばしにしてたらかなり進んじゃった。しかも網膜の他の病気もあったらしくてどっちの目もそれぞれ1泊入院したー
主さんはお医者様が簡単と言うなら全然心配ないよ!手術中は先生の言う通り目を動かす必要あったけど全然痛くなかった、眩しいだけだよ〜+3
-2
-
35. 匿名 2024/11/29(金) 11:54:51
>>1
多少遠くても上手な先生に手術して貰ってください+5
-0
-
44. 匿名 2024/11/29(金) 12:28:27
>>1
手術事態は20分ぐらいだけどそれに、至るまでの準備とか何だかんだで3時間ぐらい見ていた方が良いよ、緊張してるからあっという間だけどね、日帰りと一泊選べるよ 、レンズはほとんどの人が単焦点選ぶけど 今は色々出てるし先生と話し合いだね、両方の場合は1週間開けてもう片方手術だよ、それと大切なのは 自宅でボッチ環境では難しいよ 手術後帰ってバタバタ動けないし あんまり重いものも持てないから、手助けが必要親戚でも良いし誰か頼まないと1週間ぐい運転も出来ないし大変かもよ、+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する