ガールズちゃんねる
  • 34. 匿名 2024/11/29(金) 09:27:37 

    >>1
    親がこんな婆だからそんな娘なんだな

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/29(金) 09:27:45 

    >>1
    こういうことをいちいち発信してしまう人を親に持つと小馬鹿にもされそう

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/29(金) 09:29:16 

    >>1
    スネ夫みたいな女子だねw

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/29(金) 09:30:34 

    >>1
    もう思い切って娘さんに整形手術させなさいよ

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2024/11/29(金) 09:30:46 

    >>1
    自分から絡んで来たのに言い返したら泣き出して弱者アピールするタイプほんと嫌い

    +58

    -3

  • 69. 匿名 2024/11/29(金) 09:32:46 

    >>1
    泣かされた子は、言い返してくる様な子に対して本当に小馬鹿にしたんだろうか…
    ただの僻みなんじゃないかと思った。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/29(金) 09:36:18 

    >>1
    デパコス使ってもその顔か。なら周りのプチプラ大優勝やなって言ってやれ

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/29(金) 09:36:36 

    >>1
    その年でデパコスに頼るってよっぽど肌が汚いの

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2024/11/29(金) 09:38:56 

    >>1
    今の中学校って生徒同士のいざこざで生徒が泣いたくらいで電話してくるの??
    小学校低学年ならわかるけど…

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/29(金) 09:45:34 

    >>1
    これにコメント付いてるの似たような頭の悪そうな婆ばっかで草

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/29(金) 10:00:40 

    >>1
    えーつまらん
    もっと「そんなに高いの使ってその仕上がり?もっと高いのじゃないとダメじゃない?」
    くらい言って欲しい まぁ自分は言えんけど

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2024/11/29(金) 10:07:51 

    >>1

    「親の金なのになに言ってるんだろうね」


    親の金は生きてる限りずっと活きえてくるからね。

    そんな事でいちいち反論してたら損するだけだよ。

    自慢するやつはアタオカだが、
    今後の人生でかなりの数にあたるよ

    あしらい教えてあげなよ、親として。




    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/29(金) 10:17:57 

    >>1
    中学生が学校でメイク?
    中学生がデパコス?

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/29(金) 10:27:25 

    >>1
    負けず嫌いの貧乏人がお金持ってる子を泣かせた話

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/29(金) 10:34:29 

    >>1
    要約

    ①トイレの手洗い場にて、デパコス集団がメイク直し
    ②トピ娘「デパコスだか何だか知らないけど、毎回メイク直しでトイレの水道使えないの邪魔なんだけど、どいてくれる?」
    ③デパコス「トピ娘ちゃんはプチプラしか買えないもんね〜」
    ④「だから何?お前以外そんなに高いの使ってないやろ?仕上がり違うってこと?隣にそれ言いや〜」
    ⑤デパコス娘「わ〜ん」
    ⑥先生「…」
    ⑦トピ母「ネタができた!バズるかなウキウキ」

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2024/11/29(金) 10:42:58 

    >>1
    どうせ言い返すなら「そんなにお金持ちなのに公立中学なの?女子学院とか自由な校風のお嬢様校に行けば良かったのに。」とかじゃないの?
    私立に全落ちして公立とかでそれ言われて泣き出したならもう少しリアリティがある。
    1の返しは男性が考えた女子の言い合いぽい。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/29(金) 11:19:56 

    >>1
    こういうのはどんな言い方するかで印象変わるから、また聞きじゃ判断できないよね。特に子供からの話だと、自分を良く、相手を悪く伝えるものだし。

    私の学生時代も、派手好きで感じ悪いマウント女もいたし、派手だけどフレンドリーな子に突っかかる真面目で攻撃的な子もいたし、どっちのケースなのか分からないよ。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/29(金) 12:35:52 

    >>1
    くだらなくて先生も大変やね。
    中学生がコスメ自慢するって凄い時代やなあとしか。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/29(金) 15:07:55 

    >>1
    反論って言ってもそこまでではないし、ましてや暴言でもないわ
    言われて泣くほどのこと?
    「あんたデパコス使ってても全然綺麗になってないな。無駄や無駄」みたいなこと言ったのかと思ったよ

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/29(金) 15:56:48 

    >>1
    まず中学生なんだからメイク禁止にして化粧品取り上げたらとしか…

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2024/11/29(金) 17:05:40 

    >>1
    「誰それになんだかんだ言われてモヤモヤします」なんてトピばっかだからちゃんと言い返せてる娘さん清々しいわ

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2024/11/29(金) 17:28:01 

    >>1
    初めて自己愛を傷つけられたのね・・。
    自己愛で上からわたしはねえ~をしたけど、思ったように行かなかったと。
    自己愛性パーソナリティ障害のサイン6選 | 毒親 | パワハラ上司 | 人格障害
    自己愛性パーソナリティ障害のサイン6選 | 毒親 | パワハラ上司 | 人格障害www.youtube.com

    今回は「自己愛性パーソナリティ障害のサイン」というテーマでお話したいと思います。「職場にいつもマウントをとってくる人がいるんだけど、もしかしてパーソナリティ障害なのかな?」と疑問に思っている人、いらっしゃいませんか?また、「親が毒親で、いつも自分...


    【自己愛】の問題とは? 自己愛性パーソナリティ障害について。そんな人がいたらどうしたらいい?
    【自己愛】の問題とは? 自己愛性パーソナリティ障害について。そんな人がいたらどうしたらいい?www.youtube.com

    ★さらにもっと!具体的な解決策を知りたい方へ!書籍【わたしが「わたし」を助けに行こうー自分を救う心理学ー】 https://amzn.to/49YjAE8 ▼【人生リノベーション学校】橋本翔太主催 https://shota-h.com/psychotherapy/psychotherapy003 ✓心と人生が飛躍する!本当...

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2024/11/29(金) 20:53:11 

    >>1
    元ネタ、アフェリエイトみたいな展開ww

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/29(金) 21:34:05 

    >>1
    中学生で何言ってんだか
    女の子って本当気持ち悪いし可愛くない

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/29(金) 21:44:06 

    >>1
    腹立つなその同級生。
    埋めてやりたい。

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2024/11/29(金) 22:42:33 

    >>1
    ガキの分際でデパコスなんか使ってんじゃねーぞカス
    100年はえーよゴキブリ

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2024/11/29(金) 22:54:15 

    >>1
    うちも子供見てて思うけど、今の子供達は生きていくの大変だなと思う。もし自分がもう一度今の時代で子供やり直せって言われたら嫌だ。
    私が子供の頃は割と過ごしやすかったと思う。当時は大人になったら、3人か4人子供欲しいと思ってた。
    でも1人産んで、育てて子供の辛い様子見てたら、なかなか生きていくの大変だなと思えてきた。子供も親もね。昔みたいに3人も4人も欲しいと思えなくなった。子供そのものは大好きだけどね。

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2024/11/30(土) 03:32:51 

    >>1
    中学生がデパコス使っても韓国コスメ使ってもキャンメイク使っても仕上がりの差は出にくいと思う。
    小皺、たるみ、くすみ、毛穴開き、窪みが目立ってきてる20代後半以上が使うと違いがはっきり分かると思うよ特にベースメイクとアイシャドウは。
    例えば子供がクレドなりのベースメイク使っても他人から見たら綺麗な肌のままだもん。ババアになるとほうれい線にファンデ溜らない、粉吹きしない、夕方になってもくすみにくいとかわかると思う。
    ディオールとかシャネルとか中学生ならジルとかでもパッケージ可愛いし持ちたがる気持ちもわかるよ!!!!でも質の良さは絶対わからないと思う。老化してないから。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/30(土) 05:25:27 

    >>1
    どっちも性格悪いよねwww
    だから友達なんだよね。類友

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2024/11/30(土) 09:42:12 

    >>1
    ガキは100均のメイクで遊んでろ!大人用メイクは成人してからでいい!

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/30(土) 10:01:44 

    >>1
    私デパートで美容部員やってたけど、デパコスはいいとは思うけど中学生に全部を買い与えるのはなぁ…と思う。何かのご褒美とか誕生日プレゼントならいいけど。最近は安い価格帯のアイテムでも仕上がりキレイだしそれでいい。メイクよりスキンケアしっかりやんなさいよって感じ。

    +1

    -0

関連キーワード