-
5. 匿名 2024/11/28(木) 22:14:28
養育費はきちんと払われるように、国が整備するべきだよね+297
-5
-
16. 匿名 2024/11/28(木) 22:17:53
>>5
不払いのせいで生活保護出してるなら腹立つね+100
-0
-
21. 匿名 2024/11/28(木) 22:20:28
>>5
それもそうだけど、経済的に父親のほうが安定しているというなら父親が引き取る例も偏見なくしてほしい。
+90
-2
-
36. 匿名 2024/11/28(木) 22:43:19
>>5
税金くらい厳しくしたら、怒ったクズ男が妻子〇しにきそう…+6
-0
-
44. 匿名 2024/11/28(木) 23:08:33
>>5
その通りだね 額の基準もおかしいからそこも改正すべきだね フリーな身の男性が自分に無理なく月4万くらいで子供育てながら働いてる女性は月何十万を何してでも稼がなきゃならないなんておかしいわ+25
-0
-
52. 匿名 2024/11/28(木) 23:28:23
>>5
法定算定額がそもそもおかしいんだよね。+10
-0
-
55. 匿名 2024/11/28(木) 23:37:58
>>5
性別問わず、親の責任だよね+0
-0
-
63. 匿名 2024/11/29(金) 02:19:04
>>5
マイナンバーカードを強制にするなら、そういうところで活躍させてほしいわ
逃げれないように。
+13
-0
-
70. 匿名 2024/11/29(金) 08:20:10
>>5
ほんとそうだよね。
マイナカードって評判悪いけど、あれで銀行や保険証も紐付けて、養育費自動引き落としになるなら良いと思う。きちんと払わない場合は医療保険や年金停止にしてさ。もちろんセキュリティしっかりするのが大前提だけど。+7
-0
-
75. 匿名 2024/11/29(金) 14:01:57
>>5
マイナンバーカードに紐付けしてほしいね。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する