ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2024/11/28(木) 15:09:07 

    >>7
    春から保育園なんだけど、シュミレーションで子どもが熱出したら休める?って聞いたら即答で「え、無理無理!だって営業だもん、お客さんとのアポあるし」みたいな反応だったんだけど、でもあなた自分がインフルになったとき、速攻で休んでたよね?休めるじゃん。なぜ子どもの発熱は別なんだろね

    +79

    -6

  • 67. 匿名 2024/11/28(木) 15:14:49 

    >>51
    自分が動けるのに休むのが嫌なのか。
    それともどうしていいか分からないし、体調が悪ければ母親が見るものと思ってるのか。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/28(木) 15:15:29 

    >>51
    うちも36.8度で「俺熱あるわー」で寝込むのに子どもの熱では休まない

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/28(木) 15:16:36 

    >>51
    自分が自分のために休む用に休みとってあるんじゃない?
    インフルも別に行っていいなら営業なら仕事するだろうよ

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2024/11/28(木) 15:23:35 

    >>51
    これめちゃくちゃわかる。
    無理!ってすぐ言うけど、私の仕事は無理じゃないと思ってるの?私も無理だけど必死に頭下げて死ぬ気で調整してなんとかしてるだけだよ?私の仕事なんだと思ってるの?ていうか自分の体調不良の時は休んでるよね、無理なんじゃないの??ってキレたことある。

    +52

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/29(金) 11:35:13 

    >>51
    うちもそうだよ。子供の事では休まない。
    在宅かフレックス、中抜けなど使える?
    うちは絶対に休みたがらないけど、在宅とフレックス、中抜けが使えるからこっちを使ってもらってる。
    急な発熱に関しては私が休むけど、小さい体調不良のうちに保育園早退させて病院行って薬もらって家で休ませる(こっちは夫が自分の制度フル活用して仕事休まず工夫してる)を心掛けてたら、あまり発熱しないようになったよ。
    体調悪そうだなぁって思ったら、夫のスケジュール確認して、近々の大丈夫そうな日に子供早退で!とか普通にやってた(笑)
    あと保育園から帰ってきたら足の裏をアルコールでふくと病気しにくくなるよ!
    仕事と育児の両立大変だけど、頑張って!

    +2

    -1

関連キーワード