ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/11/28(木) 10:07:08 

    そのイラストレーター、いちいち無断転載されてないか調べてるんだな、すごいな

    +1350

    -91

  • 13. 匿名 2024/11/28(木) 10:07:49 

    >>5
    そこでお金取ろうって企んでるのかも。

    +282

    -179

  • 21. 匿名 2024/11/28(木) 10:08:27 

    >>5
    無断転載禁止って書いてるのに勝手に使う方がおかしいんだよ。

    +461

    -35

  • 30. 匿名 2024/11/28(木) 10:08:56 

    >>5
    いや反対の立場ならお金欲しいと思うけど…イラスト描くのだって時間かかるんだよ。

    +331

    -15

  • 36. 匿名 2024/11/28(木) 10:09:27 

    >>5
    グーグル画像検索で定期的にエゴサしてんじゃね?

    +31

    -34

  • 45. 匿名 2024/11/28(木) 10:10:26 

    >>5
    結構、無断使用が多いのかもね。

    +172

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/28(木) 10:10:38 

    >>5
    厳しくしないと中国みたいになるんだわ

    +175

    -6

  • 58. 匿名 2024/11/28(木) 10:11:55 

    >>5
    その「いちいち」って言われたくないだろうね
    被害者なのに

    +251

    -13

  • 64. 匿名 2024/11/28(木) 10:13:05 

    >>5
    これ無断じゃ?と思った人から通報あったんじゃないかな
    ものによるけど商業流通してると権利が自分だけになかったり黙認できないようなこともあるし
    結構な数ばら撒かれたとかなのかも

    +189

    -5

  • 69. 匿名 2024/11/28(木) 10:13:26 

    >>5
    ネットにアップしてたら検索順位とか調べる
    そのときよそで使われてたらわかるよ

    +44

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/28(木) 10:13:47 

    >>5
    売ってるイラストを無断で使うの盗難と一緒だものね
    有料イラストってやはり無料よりクオリティ高い

    +97

    -3

  • 74. 匿名 2024/11/28(木) 10:14:00 

    >>5
    今までの作品いちいちエゴサするのってキリなくない?
    その学校だよりもらった人がチクったんでしょ

    +5

    -23

  • 97. 匿名 2024/11/28(木) 10:17:53 

    >>5
    いや、分かるよ。
    私も物作って売ってるけど、メルカリで転売されてるかな?
    とかチェックしたことないな。
    本当はしないといけないのかもしれないけど、気力、体力けっこういるよね。

    +14

    -30

  • 111. 匿名 2024/11/28(木) 10:21:41 

    >>5
    このコメにこんなにプラスつくの怖い

    著作権侵害された被害者側が「いちいち」と表現される

    クリエイターとは、自分の作品で無料ご奉仕する生き物で、お金は払いたい人が払えば良い

    そんな認識が透けて見える

    霞を食べて生きられる訳ないのに

    +157

    -13

  • 204. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:43 

    >>5
    いや当たり前でしょ。
    実質17万以上の仕事なのに
    無料で買い叩かれた状況だよ?
    教員すらここまでリテラシー無いのに
    日本の芸術文化をどうやって保護してく気なんだ

    +72

    -14

  • 219. 匿名 2024/11/28(木) 11:15:59 

    >>5
    Googleの検索バーにさえ画像検索あるからね

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/28(木) 11:26:06 

    >>5
    イラストレーターは被害者
    教師がリテラシー守らないでどうする。使った教師もそんな考えだったんだろうな

    +67

    -3

  • 283. 匿名 2024/11/28(木) 15:38:25 

    >>5
    悪質業者のやつだと思う。
    業者が自分たちで見つけて、金取るところまでが1セットの仕事

    +6

    -9

  • 284. 匿名 2024/11/28(木) 15:40:22 

    >>5
    「いちいち」とか「すごい」とか言葉選びに悪意があるね
    どういう経緯で知ったのかもわからないのに

    +28

    -1

  • 292. 匿名 2024/11/28(木) 16:23:23 

    >>5
    がっこうだよりって利益を生むものでもないけど
    謝罪ですまなかったんね

    +15

    -12

  • 305. 匿名 2024/11/28(木) 20:04:16 

    >>5
    何故被害者を責めるのかわからない
    暗黙の了解とか言って非常識を押し付けるタイプ?

    +10

    -5

  • 307. 匿名 2024/11/28(木) 20:06:32 

    >>5
    著作権軽んじるなんてあなた中国人?

    +11

    -4

  • 348. 匿名 2024/11/29(金) 05:40:13 

    >>5
    なんかあなた性格の悪いでしょ?笑

    +2

    -3

  • 353. 匿名 2024/11/29(金) 07:23:05 

    >>5
    いや、ファンの人が本人のイラストレーターに通報するケース結構あるんだよ

    なのに「いちいち」とかすっごい嫌味ったらしいな

    +4

    -4

  • 357. 匿名 2024/11/29(金) 08:45:08 

    >>5
    採用サイトの会社紹介ページで某キャラクターのぬいぐるみを社内にたくさん配置して、写真内にのせてる会社あるんだけど、これはどうなんだろ?
    許可取ってなさそうなググると逮捕者名の出る会社…

    +0

    -0