-
3. 匿名 2024/11/28(木) 00:40:35
ワークマン派です+914
-37
-
26. 匿名 2024/11/28(木) 00:43:56
>>3
同じく
安いし丈夫だしポケットしっかりしたのついてるしでワークマンほんと様様で最近ワークマンばっかりだわ
ユニクロは限定価格!とかが定価じゃないの?ってくらい値上がりと質が微妙で行かなくなってきた+458
-5
-
38. 匿名 2024/11/28(木) 00:46:16
>>3
私もワークマン派
シルエット微妙なの多いけど最近は生地はワークマンの方がいい感じがする+251
-6
-
49. 匿名 2024/11/28(木) 00:49:14
>>3
ワークマンで、適当に買ったミッキーの部屋着が思った以上に着心地良くて驚いてる+211
-6
-
51. 匿名 2024/11/28(木) 00:49:38
>>3
ワークマン
綿100のを出してくれれば良いのに
でもアウトドアには綿って向かないんだっけ?+149
-7
-
66. 匿名 2024/11/28(木) 00:57:04
>>3
お値段はどうなのかしら。+4
-4
-
107. 匿名 2024/11/28(木) 01:24:59
>>3
ワークマン
安くて機能性が良い+73
-1
-
132. 匿名 2024/11/28(木) 01:53:03
>>3
ワークマンってしまむらみたいなかんじよね。私はユニクロみたいにベーシックな物を色ちがいで欲しいからワークマンは好みじゃなかった。+4
-27
-
139. 匿名 2024/11/28(木) 02:08:42
>>3
ワークマンってSサイズも置いてある?+24
-6
-
143. 匿名 2024/11/28(木) 02:13:53
>>3
ユニクロはペラペラ生地だけど、ワークマンはぬくぬく生地だから冬の部屋着はワークマン。+98
-3
-
160. 匿名 2024/11/28(木) 03:15:08
>>3
ワークマン、部屋着の生地薄くない?
初めてお店行ったけど、北海道の極寒地じゃ無理だなと思った+10
-8
-
164. 匿名 2024/11/28(木) 03:49:48
>>3
ワークマンの冬になったら販売されるインナー
女子受けはしないデザインとは思う
確か980円で買ってたけどピッタリする素材でめちゃくちゃ暖かい
ユニクロのヒートテックなんかよりはるかに暖かい
安いからワンシーズンで買い替えかな?と思って買ったけどもう今年で6年経つけど全く変わらず凄いと思う+127
-3
-
187. 匿名 2024/11/28(木) 05:45:11
>>3
ワークマンは肌のことなどフル無視で、バリバリの化繊ばかりだからな。だからあんなに安いのよ。
ユニクロはいうてアパレルだから、綿やウール、麻にカシミアなどデザインに対して素材をこだわってると思うよ。+142
-10
-
235. 匿名 2024/11/28(木) 07:13:18
>>3
去年着倒した1000円のフリースのガーデ、部屋着にしてるよ。
思ったより生地が良くて今年も着てる。
ユニクロはしばらく行ってない。+28
-3
-
248. 匿名 2024/11/28(木) 07:31:40
>>3
だいたいなんにでもポケットついてるから好き!+43
-1
-
264. 匿名 2024/11/28(木) 07:48:16
>>3
ワークマンのダウンコート高性能の1番高いの8000円ぐらいで良いんだけど
デザインがアウトドア向けのデザイン多くて普段使い出来ない。
去年は、メンズのでシンプルなデザインで、4000円しないで買えた。+24
-2
-
281. 匿名 2024/11/28(木) 08:07:02
>>3
みんなのコメみててワークマン行ってみる+72
-3
-
293. 匿名 2024/11/28(木) 08:13:24
>>3
167センチあるから普通にレディースだとサイズあうの探すのが大変なので
アウターはメンズのMやLがシンプルで丈夫でいい
靴も25.5だからスニーカーもメンズ
+7
-6
-
342. 匿名 2024/11/28(木) 08:51:20
>>3
上はポケット多くて大好きだけど下が無理。メンズでも短くて冬の部屋着にはできない。足首寒すぎる+6
-0
-
386. 匿名 2024/11/28(木) 09:36:29
>>3
わたしもー!
だって、暖かさが違う。安いし^ ^+6
-0
-
401. 匿名 2024/11/28(木) 10:06:53
>>3
そんなにワークマンいいの!?
近所にある普通のワークマン気になってきたわ...+46
-0
-
418. 匿名 2024/11/28(木) 10:50:05
>>3
うちも。
子供いるけど、息子でデザインにこだわらないタイプだからワークマンで買う。……ありがたい。
+18
-0
-
453. 匿名 2024/11/28(木) 12:02:56
>>3
ワークマンってXLでもタイトな気がする。細い人向けと感じて夫婦で行かなくなった。アウトドアな人はまず太ってないもんね…+50
-0
-
497. 匿名 2024/11/28(木) 14:23:58
>>3
配達の仕事してるんだけど、そろそろ暖かいアウター買わないとと思って予算5000円だったんだけど、ワークマンで1990円で買えた!!!
暖かいし見た目もシンプルで良いから大満足!!
ただ商品によってすごく微妙な色とかあるから、無難に黒選んでる。+42
-0
-
534. 匿名 2024/11/28(木) 16:09:25
>>3
昨日作業服買いに行って来たわ。
ただ短足だから裾上げしなきゃ
裾が縫い付けゴムだから面倒で難しいけど…+3
-0
-
544. 匿名 2024/11/28(木) 16:39:41
>>3
私もすっかりワークマン派になった
よく行くユニクロが閉店になっちゃったから仕方なく近所のワークマン行ったんだけど
安いし丈夫だし機能性抜群だしですぐに大好きになった
部屋着や普段着程度なら全然ワークマンでいい!
ユニクロは特売日以外は高いし、他人とユニ被りしまくるから恥ずかしくてちょっと嫌だなと思ってた所だった。
子供が小さいからよく公園遊びするけど、ワークマンは動きやすいし丈夫だしほんと最高。+27
-1
-
569. 匿名 2024/11/28(木) 17:52:09
>>3
ワークマン大きいサイズも展開して欲しい
無理かな?+5
-0
-
582. 匿名 2024/11/28(木) 18:23:24
>>3
ワークマンに
モコモコのカーディガン風があったので
部屋着に大きめかったらそもそも
メンズ向けだったみたいで袖が長すぎて
家事に不向き
丈は微妙に
お尻かくれない(胴長だから) 泣+2
-1
-
619. 匿名 2024/11/28(木) 19:57:08
>>3
肩こり軽減のために五本指ソックス派なんだけど、ハイソックスタイプの五本指ってなかなか売ってない。
近くのワークマン見に行ったら、これでもか!ってくらい置いてて大量買いした。
これで冬も暖かい。
短い靴下+レッグウォーマーでもいいんだけど、めんどくさいんだよね。+14
-0
-
625. 匿名 2024/11/28(木) 20:02:11
>>3
あなたの存在でワークマンに行こうと決めた ありがとう+9
-0
-
672. 匿名 2024/11/28(木) 21:15:23
>>3
単純にユニクロ嫌いだからワークマン上げしてる
人もいるから難しい。
まずワークマンは化繊多くて肌弱い人には合わないし
SNSで紹介される商品は店だとほぼ買えないし、
サイズ大きくて小柄だとあまり選択肢がない。
普通にしまむらやパシオスのほうが好き。+5
-2
-
696. 匿名 2024/11/28(木) 22:00:24
>>3
ワークマン、コットン好きの私としては着心地があんまりなんだよなー
夏用冬用の靴やサンダル、小物系は重宝しています!+2
-0
-
786. 匿名 2024/11/28(木) 23:45:07
>>3
ワークマン人気に素でびっくりしてるw
そんなにいいのか+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する