-
31. 匿名 2024/11/27(水) 22:32:12
>>1
精神科の訪問看護ってどんなことしてくれるの
すごく興味ある
人によりそうだし
会話から悩みの根っこを見つけて解決かな
プログラムあるのかな+10
-2
-
63. 匿名 2024/11/28(木) 03:11:09
>>31
薬のめてるか確認と面談がメインじゃないかな+7
-0
-
69. 匿名 2024/11/28(木) 07:31:02
>>31
いやいやナースがカウンセリングできるわけない
薬セットして不安なこと傾聴
必要なら主治医連絡
研修受けただけで精神科訪問看護やるのはいただけない
精神科病院経験者のほうがいい
+6
-0
-
73. 匿名 2024/11/28(木) 10:38:58
>>31
物凄く不安定な時期に精神科勤務経験のあるナースが来てくれるのは助かったけど、そうじゃない人が来る時だと話すことなくてナースの愚痴聞きになったりして負担だったから辞めた
ベンゾの減薬中とかだと訪問看護来てくれると安心だよ+4
-1
-
77. 匿名 2024/11/28(木) 12:30:58
>>31
1年くらい我慢して受けてたけどストレスすぎてギブアップした
まず血圧と熱計られて薬の残数と起床時間を確認される
それからプライベートなこと根掘り葉掘り尋問されて
趣味でやってることの証拠写真撮られて社内で共有される
こっちのプライバシーゼロで一方的に管理されて囚人みたいな気分になる
看護師といっても凡人でしかなく、クソバイスや持論を押し付けてきて
こっちが金払ってるのに接待させられる+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する