ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2024/11/27(水) 12:25:48 

    >>8
    どっちも足りないのよ

    +30

    -6

  • 62. 匿名 2024/11/27(水) 12:38:51 

    >>8
    今の老人達はまだ恵まれてる方。

    私達が要介護になる頃は更なる人手不足でヘルパーさんに来てもらえる人は殆どいなくなり施設にもなかなか入れなくなると思ってる。

    +100

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/27(水) 12:42:24 

    >>8
    要介護者への直接の支援じゃなくても、介護従事者の賃金、報酬を増やしてあげて欲しい
    このままじゃ要介護者の数が増えるのと比例して、どんどん離職率も上がる一方でたち行かなくなる

    +43

    -2

  • 81. 匿名 2024/11/27(水) 12:47:19 

    >>8
    親の介護で30~50代をつぶすなんて、社会にとっても良くないよね

    +97

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/27(水) 12:57:18 

    >>8
    どちらも経験してるけど介護はかなり支援されてるよ

    +9

    -4

  • 146. 匿名 2024/11/27(水) 13:18:40 

    >>8
    介護で困ってるのは現役世代なのに「老害に金使うな💢」とトンチキなこと言う人いるよね

    +25

    -1

  • 172. 匿名 2024/11/27(水) 13:55:05 

    >>8
    その介護する人は誰?

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2024/11/27(水) 14:43:33 

    >>8
    支援より安楽死法整備の方が現実的じゃない?

    +9

    -4

  • 196. 匿名 2024/11/27(水) 14:51:45 

    >>8
    子育て世帯は老人に金かかるの嫌がるから仕方ない

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2024/11/27(水) 15:44:16 

    >>8
    本当にそう思う
    子供を増やしたいのはわかる
    でもそれでお金をばらまいても、独身女性、男性や子供ほしい人には行き渡らない

    介護はすべての人の行き先だから
    子供に暴力ふるわれるとかあまりにもつらい
    介護にお金使ってほしい

    +11

    -5