-
132. 匿名 2024/11/27(水) 13:10:01
>>3
そうなんだけどさ、年取ってから親が子供にどう扱われるかはそれまでの親の接し方などが関係してると思うよ。
いわば子育ての通信簿が帰ってきたのだと思う。+81
-5
-
235. 匿名 2024/11/27(水) 21:12:45
>>132
私は一人っ子で両親にはかなり恵まれていたけどそれでも母(78)の通院が頻繁、在宅だから訪問医療や入浴の方が来てくれるのは有り難いが気持ちが休まらない。
自身は更年期+子供が小中学生だからパートもあるし、まだまだ頑張らないといけない。身体が辛いと母に優しくできない。
親に感謝しているのと親に尽くすのは別物。
+14
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する