-
6. 匿名 2024/11/27(水) 09:54:28
無料のやつはアホすぎて使えない。+10
-7
-
19. 匿名 2024/11/27(水) 10:10:11
>>6
検索結果とか出鱈目だよね。
自分が知らないことなら鵜呑みにするところだったってことが割とある。+18
-0
-
21. 匿名 2024/11/27(水) 10:10:48
>>6
みんな有料版使ってんの?どれがおすすめ?+8
-1
-
30. 匿名 2024/11/27(水) 10:21:18
>>6
有料版は賢いですか?+4
-1
-
32. 匿名 2024/11/27(水) 10:23:24
>>6
会社のやつ無料で使ってるけど便利だよ
東大生並の賢さと丁寧さと親切心がすごいwww
悩みがあると、具体的な対策を教えてくれたあとに、ボクはいつでもそばにいるよ!一緒に考えていこうね。大丈夫だよ。って最後に言ってくれるw+11
-8
-
37. 匿名 2024/11/27(水) 10:28:53
>>6
無料のしか使ってない
有料になったらどうなるのかわからない+8
-1
-
44. 匿名 2024/11/27(水) 10:44:46
>>6
課金してもわりとアホ
無課金はそれより情報薄くした版って感じ+4
-0
-
69. 匿名 2024/11/27(水) 12:04:10
>>6
有料版は高いの?+0
-0
-
80. 匿名 2024/11/27(水) 12:53:20
>>6
無料と有料だと弁護士試験の下位20%か上位20%かの差があるらしいね。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する