ガールズちゃんねる

漢方について色々知りたい

278コメント2024/12/19(木) 21:52

  • 1. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:29 

    最近漢方が気になっています!
    詳しい方や効いたって方いたら色々教えて欲しいです。まずはツムラやクラシエなどの市販で買える物から試してみたいです。
    症状は疲労、不眠、ストレス等あります。
    漢方飲むと少しは身体や気持ちに変化はあるのでしょうか?

    +57

    -5

  • 4. 匿名 2024/11/26(火) 23:01:06 

    >>1
    私には気休めだった

    +28

    -9

  • 11. 匿名 2024/11/26(火) 23:03:13 

    >>1
    あるよ。
    そして身体に合うのは美味しく感じる。

    +65

    -4

  • 23. 匿名 2024/11/26(火) 23:05:54 

    >>1
    市販だと高くつくよ
    病院や漢方薬専門の店に行ったほうがいい

    +47

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/26(火) 23:06:14 

    >>1

    街の漢方薬局に行くのもいいかもね。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/26(火) 23:07:18 

    >>1
    生薬は同じ名前であっても、生薬の種類や量が異なるのでメーカー変えると合う合わないが出てくるので注意が必要

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:19 

    >>1
    クラシエの通販利用してるよ。
    症状に応じてオススメ漢方薬もわかる。

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:24 

    >>1
    岡村さんがぱっかーんした時に飲んでいたのが酸棗仁湯。不眠やストレスに効くそうです。

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/26(火) 23:14:22 

    >>1
    今煎じ薬の漢方薬局で処方してもらってるけどいえることは
    「3ヶ月は最低試す」
    「体質に合わないと効果がでない場合がある」

    今2ヶ月目ではありますが飲む前の症状はかなり改善されました、市販と違ってかなりお高いですが。

    主さんは市販とのことでとりあえずしっかり自分の体質を見極めて合う漢方に出会えるといいですね

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2024/11/26(火) 23:40:05 

    >>1
    副作用あるから漢方処方してくれるところで見てもらってからの方がいいよ

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/27(水) 00:27:54 

    >>1
    「漢方」という薬が効くんじゃなくて
    今の体に足りない気を補うのが漢方だから
    体の気を診なくちゃ、
    漢方薬なんか効くわけがないんだわ
    そんな先生見つけるの苦労するよ。

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/27(水) 02:02:15 

    >>1
    メーカーさんに訴えられそうだから書けないけど
    某メーカーの某不眠系の漢方を数ヶ月前に飲んだんだけど

    宮崎つとむ事件の被害者が全員私+何度も生き返ってしまってまた拷問死するエンドレス拷問死の
    グロいとんでもない悪夢を見て

    小指一本くらいのハゲが出来てしまった

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/27(水) 03:48:53 

    >>1
    漢方は、体質によって効く効かないが大きいし市販だと高くつくので漢方医を受診するのがオススメ

    仮に同じ症状だったとしても、体力があるタイプかそうじゃないかとかその症状が起こる原因によって効く物が違ったりするし、市販だと数が少なくて本当に自分に合う物は売ってない事もあるよ〜

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/27(水) 03:56:48 

    >>1
    原料の産地が怖いなー

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/27(水) 10:39:29 

    >>1
    ツムラは中身が良くないし、濃度が濃い物薄い物など均一ではないからやめた方が良いです。

    自分で選ぶのは難しいから最初は個人店の薬局で
    症状を診てもらってからのが良いです。

    冷やす漢方温める漢方ありますが
    温めれば良いという事でもないので自分の体質に合うの重要です。

    個人の薬局でも知識などさまざまなので
    信頼できるお店を見つけるのも大事です。

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2024/11/27(水) 10:52:42 

    >>1
    葛根湯くらいなら薬局で買うけど、他の漢方ってどんな人が買うのかと思ってたけどこういう人も買うのね。
    漢方は一部を除いてある程度の期間飲まないと効果は出ないし、市販はその期間分買うと高く付くし、成分も少ないから効果も出難い印象。合う合わないもあるから、処方してもらわないで飲むなんて、お金と勇気あるなぁと思う。

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2024/11/27(水) 11:22:32 

    >>1
    市販だと高いんで病院の処方薬で買った方が遥かに安いよ
    私は更年期障害で似たような症状に悩み婦人科でクラシエの加味逍遙散を出してもらってて
    特にメンタルによく効きます
    お大事にお過ごし下さいね。

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/27(水) 12:30:17 

    >>1
    正直市販のは量が少なくて効きづらいので、漢方医に行くのをおすすめするよ。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/27(水) 18:08:50 

    >>1
    漢方って、まぁ自然のものだし、
    ハーブティーぐらいに考えてる人多いかもしれないけど、
    なんなら即効性のあるものとかもあるんだよ
    (子供時分から、かなり手強いレベルの便秘だけど、
     桃核承気湯かなり効くし、なんなら飲む量間違えると地獄見る爆)

    元々男性ホルモン優位なタイプで、無月経気味だったけど、
    漢方飲み始めてから、それなりのスパンで生理も来るようになったしね

    専門医でもないから何とも言えないけど、
    個人的に、不眠というか、精神的な不安・焦燥感みたいなのに効いたのは、
    加味逍遙散かなぁ
    でも効き目がちゃんとあるように、副作用もあるので、気を付けてね🌱

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/27(水) 21:35:52 

    >>1
    飛蚊症になってつらくて、日本橋のイスクラ漢方に目に効く漢方薬処方してもらった
    すごく効いて飲んでる時は疲れ目もなくて楽だったけど、高くて続けられなかった
    でも3つ飲んでたうちの1つだけ今も続けてる
    漢方薬局なんて高齢者しかいないと思ってたけど、若い人いっぱいいたよ
    母娘で来てた人も多かったから不妊相談だったみたい

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/28(木) 01:31:46 

    >>1
    漢方で全く改善しなかった病状が西洋医学ですぐ治った…
    時間とお金と健康を無駄にした…
    漢方が効く場合もあるだろうけど、軽い病気だけだろうね

    +2

    -0

関連キーワード