
斎藤元彦知事とPR会社の主張に“食い違い”「選挙運動の中核にいた認識は全くない」「あくまでボランティア」 一方、女性社長は知事らからの表彰予定に「欠席」申し入れ
9773コメント2024/12/05(木) 19:47
-
7. 匿名 2024/11/26(火) 18:43:51
もうやり直しやね
税金もったいないけど、仕方ない+846
-479
-
17. 匿名 2024/11/26(火) 18:44:48
>>7
このままこの人を知事にしてるよりはずっといいでしょ+402
-317
-
57. 匿名 2024/11/26(火) 18:48:01
>>7
そもそも辞める必要無かったんだから任期全うしてもらいたい+119
-163
-
116. 匿名 2024/11/26(火) 18:53:00
>>7
もう兵庫県民のライフゼロちゃう+301
-9
-
163. 匿名 2024/11/26(火) 18:58:52
>>7
尼崎の人が知事になるの?いいの?+13
-42
-
185. 匿名 2024/11/26(火) 19:01:13
>>7
もう選ばれたんやからこの人でええ
+291
-177
-
371. 匿名 2024/11/26(火) 19:29:38
>>7
違法の可能性がある、のレベルで総務省が知事の職を奪うことはできないとひろゆきが言ってたよ。
例えば何年もかけて裁判して裁判長ですら判断が難しい事を総務省の一存でポンとやっちゃうことの方が大問題、なので特に何も起きない。とのこと+111
-69
-
424. 匿名 2024/11/26(火) 19:38:13
>>7
稲村さん一択だわ。
立憲が支持してるしこの人しか兵庫県を任せられない。
隈研吾さんデザインの県庁舎も建てるからね。
斎藤さんだと面白くもなんともない四角い豆腐みたいな県庁舎になっちゃうw+20
-246
-
470. 匿名 2024/11/26(火) 19:46:03
>>7
言い訳見苦しいし、女をあっさり切り捨てたのも印象悪すぎ
やっぱりパワハラほんとなんじゃないのか+192
-76
-
826. 匿名 2024/11/26(火) 20:34:48
>>7
やり直したとこであそこから選ぶの?+5
-0
-
1305. 匿名 2024/11/26(火) 21:22:50
>>7
また新しい種蒔かなきゃねwそして育成、刈取り…信者涙目w+32
-14
-
1357. 匿名 2024/11/26(火) 21:29:05
>>7
兵庫県の方?
誰に知事になってほしいの?+10
-6
-
2518. 匿名 2024/11/26(火) 23:32:52
>>7
兵庫県民がネットの声を鵜呑みにするアホなばっかりに…+46
-21
-
2849. 匿名 2024/11/27(水) 00:20:01
>>7
斎藤もこのリスク管理のプロの助言に従えばよかったのにw+30
-0
-
3411. 匿名 2024/11/27(水) 06:08:23
>>7
もう次の選挙で判断したらいいよ。
選挙するのに10億以上かかる。
そもそも前の不信任解散が必要なかった。+49
-5
-
3829. 匿名 2024/11/27(水) 08:31:13
>>7
どういう事が法に触れるのか、私には細かくてよくわからないけど、SNSに関してはお金を貰わずボランティアでやっていたとすれば、PR会社が後で県から仕事の依頼が来ることを期待していた所もあったろうね。
この先どうなるのかわからないけど、また知事選をやるとしたら、正直面倒くさいな。+5
-0
-
4578. 匿名 2024/11/27(水) 10:11:40
>>7パックン、斎藤知事側の口頭契約問題は「違和感ない」自身も税理士とは「口契約」でフジ解説員ビックリ(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpタレントのパックンが27日、フジテレビ系「めざまし8」で、兵庫県の斎藤元彦知事が、PR会社とは口頭契約だったとしていることに、「契約書がないことは僕は違和感はない」と発言。風間晋特別解説員を驚かせ
+3
-7
-
4995. 匿名 2024/11/27(水) 11:20:06
>>7野村修也氏 斎藤元彦知事の新たに浮上した“疑惑”に見解「適法…悪意に満ちた憶測の域を出ない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp弁護士で中大法科大学院教授の野村修也氏が27日までに自身のSNSを更新。兵庫県知事選で再選を果たした斎藤元彦知事(47)をめぐる公選法違反の疑いについて言及した。 知事選で斎藤氏を支援したPR
+1
-4
-
5458. 匿名 2024/11/27(水) 12:35:33
>>7
他県民からすると、無駄な天下り先をなくしたり権力の象徴!とも言える余計な箱物建設案なくしたり、公約を守ってるならそのまま選挙しなくても継続でいいじゃんと思っちゃう
公選挙法も何十年前の方法を今だに採用してるのもどうなんだろう?タブレットの事態にずっとタイプライターを使ってる様なもんだよね+11
-12
-
6069. 匿名 2024/11/27(水) 14:07:24
>>7
斎藤知事が悪かった場合だけど、大した罪にはならないらしいよ
だから、無実の場合含めて起訴しない方向らしいよ+5
-9
-
6085. 匿名 2024/11/27(水) 14:09:05
>>7
誰に投票したいんだい?+0
-1
-
7687. 匿名 2024/11/27(水) 17:05:05
>>7
そうなるね。
忙しい兵庫だ。+2
-0
-
8491. 匿名 2024/11/27(水) 17:59:38
>>7
やり直し?
何で?
彼女はあくまでもボランティアだと言ってるのだからそうなんでしょう
彼女がおかしなことを言っているだけで+2
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する