-
3. 匿名 2024/11/26(火) 10:54:49
プロフ必読
禁止されてるのに独自ルール設けてる人多すぎ+293
-4
-
9. 匿名 2024/11/26(火) 10:56:26
>>3
これ!メルカリも独自ルールを作ってた場合、通報したら即垢BANにしてほしい
+125
-8
-
21. 匿名 2024/11/26(火) 10:58:48
>>3
一度購入後に、合言葉をコメントしてほしいって言われたことあるよ
プロフの文章を読んでたら合言葉がわかるはずです!って…
その後すぐに取引キャンセルされたけど+108
-4
-
26. 匿名 2024/11/26(火) 10:59:11
>>3
こういう人からは買わないのが一番よね
地雷臭しかしない+71
-7
-
66. 匿名 2024/11/26(火) 11:06:40
>>3
それはねー、最悪な奴に遭遇してないから言えることなんだってば。
私も最初は「プロフにいちいち書いてる人なにー?」って思ってたんだけど、一定数で変な奴はいるから仕方ないと思っている。
+100
-6
-
147. 匿名 2024/11/26(火) 11:39:07
>>3
内容による。購入する際はプロフィール読んでから合言葉をコメントしてくださいとか、購入意思のないイイネ禁止とかは地雷な人だなって思うけど、当たり前の事や常識を書いてる人もいるからね。それは、"出来てない人"がいるからあえて書くしかないのよ。
例えばメッセージのやり取りがスムーズに出来ない人、購入してから「やっぱりもう少し安く出来ませんか?」とか言う人、受け取り評価をずっとしてくれない、メッセージも返さないとかそういう地雷に当たらない為に書くしかない場合もあるよ。+56
-3
-
162. 匿名 2024/11/26(火) 11:44:47
>>3
長文でプロフにマイルール書いてる人はめんどくさそうなので避けてる
過去に取引で嫌な思いしたからなのかもしれないけどあまりにも細かいのはちょっと...って感じ+20
-6
-
191. 匿名 2024/11/26(火) 12:11:06
>>3
長ったらしい独自ルールの押しつけはうざいよね…。+13
-2
-
200. 匿名 2024/11/26(火) 12:30:41
>>3
これ逆に書いてあると「この人面倒くさい人かな?」って気付けるから助かると思ってた(笑)
もちろん、全員が全員、面倒な人なわけはないけど!!+28
-0
-
221. 匿名 2024/11/26(火) 12:59:50
>>3
極一部だろうけど、最近は返品詐欺が目立ってきたので、こういうのが自己防衛にもなるのかな…と思った
欲しいものがあった時にマイルール強めの人は躊躇する+9
-1
-
224. 匿名 2024/11/26(火) 13:06:04
>>3
挨拶もない人には売りませんって書いてるような人からは買わない+21
-2
-
231. 匿名 2024/11/26(火) 13:19:26
>>3
それ気付かずに購入したら、プロフ読みましたか?即買い禁止って買いてあるんですけど。常識のある方との縁を大切にしたいので今回の取引は無かったことで。ってキャンセルされたことあるw
こっちが非常識な奴って扱い受けて凹んだな。+42
-3
-
243. 匿名 2024/11/26(火) 13:45:33
>>3
男性相手には売買しないとか、なんか他にも色々細かいことを何十行にも渡って書いてあったから買うのやめた事ある。
そういうふうに細かくあれこれ書いてる人ってどこに地雷があるかわからないから怖い。+14
-0
-
255. 匿名 2024/11/26(火) 14:01:35
>>3
私は必読ではないけど、説明文の最後に必ず「プロフィール確認してから検討してください」って一文はいれる。
プロフィールにマイルールは書いてなくてメルカリのルールに従って取り置きや専用はしていませんって書いてる。
コメントのやり取りの途中で購入されても、早くにボタンを押した人に譲るのがメルカリのルールだからその人に譲ります、とかね。
本当は書かなくてもいいことなのに、書いてないと「~日まで取り置きできますか?」とか「専用にしてもらっていいですか?」とか聞かれるから書いてるよ。
元々は書いてなかったけど、いろんな人がいるから防衛策みたいなものとして書いてる+23
-0
-
342. 匿名 2024/11/26(火) 20:45:28
>>3
プロフ必読の人って色々あったんだと思うよ、大幅な値下げ交渉やら返品とか。
私、出品者さんでほとんど新品じゃないか?ってのをお安めに出品してるかたがいて出品したら即完売でフォロワーさんもめちゃくちゃいて、その人ですらプロフ必読。
要は1〜2回使用でクリーニング済みでキレイな状態だと個人的には思うが店舗購入時と同じではない&もしも検品ミスがあったら素人だから許してくれる人のみって書いてて、フリマだから当たり前のことなんだけど理解してくれないかたが昔いたんだなと推測。+22
-0
-
356. 匿名 2024/11/26(火) 21:32:56
>>3
人による
当たり前に変な奴も多いし
値下げできないのに交渉やめてほしい+4
-0
-
360. 匿名 2024/11/26(火) 21:40:16
>>3
ろくでもない人間に購入されたことがあるからでしょ。じゃなかったらわざわざ個人的にルール設けねえよw
むしろコメ主みたいに騒いでる人間が嫌で独自ルール作ってるのかもね+7
-5
-
384. 匿名 2024/11/26(火) 22:53:13
>>3
欲しい商品あってもこういう人だと諦めてるわ+3
-0
-
446. 匿名 2024/11/27(水) 08:27:57
>>3
独自ルール自分は我慢してるけど
ほんっっっとに変な奴にあたったときなんて
プロフに書き加えたくなっちゃうわ
それくらい非常識というか
自分で調べられないヤツ多すぎ+6
-0
-
496. 匿名 2024/11/27(水) 19:15:11
>>3
分かります
独自ルールはメルカリの公平性とかに違反してるから
アカウントに対して罰則して欲しい+2
-1
-
508. 匿名 2024/11/28(木) 10:26:27
>>3
プロフをしっかり読んでくださいといちいち書いてる人…見たら長ーいからざっくりになってしまう。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する