-
19. 匿名 2024/11/26(火) 10:35:30
孫が運動会で活躍した話をしたら、自分や旦那の子供の頃の自慢をしてくる。
+265
-5
-
273. 匿名 2024/11/26(火) 12:08:46
>>19
連想ゲームして、自分たちが出来たから孫も出来るんだと思うタイプね。
孫の活躍にたいしスルーされ、これいわれるのイラッとするけど、返すのむずい…。
へー孫ちゃんすごいね!の一言がまずあればいいのにね。+23
-0
-
328. 匿名 2024/11/26(火) 13:01:25
>>19
わかるーすぐ息子たちが子どもの頃の話にすり替える。何度も聞いたし孫の話は興味ないんか?ってイライラするから最低限しか会わなくなった。
人の話は聞かない義母だから昔話始まったら耳シャットダウンしてる。+81
-1
-
339. 匿名 2024/11/26(火) 13:20:37
>>19
これ、姑関係なく普段の会話でもあるよね。
自分のことに持ってくの。
そういう人なのよ。+54
-1
-
379. 匿名 2024/11/26(火) 15:04:00
>>19
一緒!
夫は4人兄妹なんだけど全員のエピソード話し出す。
ぜんっぜん興味ないんだけど!って感じ
+41
-0
-
397. 匿名 2024/11/26(火) 15:46:52
>>19
田舎の場合、
孫の良いところは全て夫側(又は妻)家系
孫のマイナスは全て妻側(又は夫側)の家系
これで全て片付けられる
自分達の一族は完璧だと言う
+36
-0
-
448. 匿名 2024/11/26(火) 18:13:52
>>19
うちは、旦那子ども時代と娘の子ども側の孫自慢
対抗してくる+13
-0
-
515. 匿名 2024/11/26(火) 20:36:16
>>19
うちは、広島大卒の義姉家族じまんが始まる…w
うちの娘は、お医者さんと結婚出来たのに優しい高卒のお婿くん貰ってー笑 と高卒お婿さんの前で言ってお婿さん苦笑い。
+15
-0
-
596. 匿名 2024/11/26(火) 23:20:16
>>19
わかりすぎる!
足速いのは自分の家系ゆずり。
自分(義母)も息子(旦那)も速かったのよ〜。 懐かしいわ〜って。
+14
-0
-
697. 匿名 2024/11/27(水) 10:12:46
>>19
一緒!「〇〇(息子)くんに似たのね」「〇〇くんの遺伝子入ってるからね~」って言ってくる。孫のいいところは全部息子くんの遺伝子のお陰!38歳の息子を未だにくん付けで呼んで馬鹿みたい。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する