ガールズちゃんねる
  • 6048. 匿名 2024/11/28(木) 01:24:38 

    >>2
    子持ちに利がなくて、子無しに利がある、日本の制度を政府が変えない限り、少子化スパライルに落ちていくと思う。今の制度では、日本政府が本当に評価してるのは、働いて税金や社会保険を納めているということだけで、子を出産したり子育てすることは、当たり前として、評価していない。成人して日本に納税する子を育てた者にも、働いて社会保険を納付する者と同様に、年金の受給額を加算するなどの、評価してほしい。それがないから、みんな子無し選択に流れていっていると思う。

    +0

    -0

  • 6049. 匿名 2024/11/28(木) 08:05:06 

    >>6048
    本当におっしゃる通り。
    なるようにしてなっただけ。
    昔がーって話をすぐ持ち出す人がいるけど、あれは同調圧力があったから。結婚すること結婚したら子供をもつことが当たり前の価値観だったから
    多様性とか価値観が変化した今の時代には、必ず結婚や出産に促す制度が必要。それを作りだせるのは政治だけ。いつまでも自由だー多様性だーなんていってたら滅びるよ

    +1

    -2