ガールズちゃんねる
  • 5111. 匿名 2024/11/27(水) 05:32:47 

    >>5091
    男女平等進めても少子化解決しません
    日本よりも男の家事育児参加率や女性の経済界進出率も高い北欧がそれを証明してくれました

    合計特殊出生率2015→2023

    フィンランド🇫🇮1.65→1.26
    日本🇯🇵1.45→1.21
    台湾🇹🇼1.18→0.86
    韓国🇰🇷1.24→0.72
    イギリス🇬🇧1.78→1.42
    フランス🇫🇷1.96→1.67
    スウェーデン🇸🇪1.85→1.45
    アメリカ🇺🇸1.84→1.62
    カナダ🇨🇦1.6→1.25
    オーストラリア🇳🇿2.0→1.58
    ドイツ🇩🇪1.5→1.35
    イタリア🇮🇹1.33→1.21
    スペイン🇪🇸1.33→1.14
    オランダ🇳🇱1.66→1.44

    +5

    -1

  • 5146. 匿名 2024/11/27(水) 05:56:25 

    >>5111
    横。
    「パパ嫌い」って言われたくないからやるんであって、少子化関係無いよ。

    +2

    -0

  • 5156. 匿名 2024/11/27(水) 06:00:14 

    >>5152
    はい、それで少子化改善どころか少子化進んでるというのが>>5111の話

    +2

    -2

  • 6075. 匿名 2024/12/01(日) 18:09:09 

    >>5111
    男女の家事育児平等との因果関係を証明してるデータではないじゃん
    あと、今の日本人男性は昭和脳とは違うので家事育児は負担に感じない男性増えてるけど、結婚しない理由は別なんだよ

    +0

    -0