ガールズちゃんねる
  • 1058. 匿名 2024/11/26(火) 12:51:11 

    >>10
    いま娘が20歳大学生で子育てはほぼ終わった。(一緒に住んでるから衣食住の世話はしてる)
    金銭的にも精神的にも今まで子育て大変だっけど、それを差し引いても子供産んで本当によかったと思う。
    老後子供に依存する気は全くないし、子供にはこれからは自由に生きていってと思うけど、1人子供を育てられて幸せだった。

    +181

    -32

  • 1848. 匿名 2024/11/26(火) 14:49:58 

    >>1058
    同じくよ
    子どもを育てて一緒に楽しんで私の人生が豊かになったわ

    +81

    -12

  • 2604. 匿名 2024/11/26(火) 16:33:37 

    >>1058
    今までの20年とこれからの20年じゃ違うでしょう

    +28

    -4

  • 3065. 匿名 2024/11/26(火) 17:38:08 

    >>1058
    キレイな思い出が残ったのは素敵だけど、
    思い出だけじゃ生きていけないからさ…

    +30

    -2

  • 3260. 匿名 2024/11/26(火) 18:10:09 

    >>1058
    やっぱ産んでてよかったとおもった
    うちも
    ひとりっこだったけと。

    +28

    -4

  • 3327. 匿名 2024/11/26(火) 18:20:24 

    >>1058
    そりゃ産めるのは1部の恵まれた人だけだから幸せに決まってるよ。
    誰もが結婚相手見つけられて子供が作れると思ってるだろうけど勘違い。

    +24

    -6

  • 5832. 匿名 2024/11/27(水) 09:52:49 

    >>1058
    大学生か…本当お疲れ様です
    うちも上の子が大きくなって、段々手が離れると思うと、嬉しい気持ち半分、寂しい気持ち半分
    子供の卒業式とかで泣いた事はなかったのですが
    下の子の時は勝手に涙が出ました…
    子育てが本当に段々終わっていくのか、っていう寂しさなのかと後から気づきました

    子育てって大変な時も多いけど幸せですよね
    改めて、今を大切にしようと思いました
    私も残り頑張ります!

    +4

    -0