ガールズちゃんねる

摂食障害についてかたる

203コメント2024/12/17(火) 23:47

  • 139. 匿名 2024/11/26(火) 14:56:46 

    >>119
    他人(当事者じゃない者)としては行動を示して欲しいのだけど難しいかな
    親だったら子どもを愛する気持ちを変えることはできないし
    親ときょうだいと友達とではスタンスも違うし
    勝手に決めつけないようにはするにはどうしたらいいのだろう

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/26(火) 15:41:07 

    >>139
    他人から「こうです、こうしたらいいです」なんて言えません
    同じ摂食障害というものを持っていても、家族や恋人や友だちにどうしてほしいかなんて十人十色なので
    摂食障害のある人間=同じ人間、ではありません
    女にもいろんな女がいて、男にもいろんな男がいるように、その人はその人でしかないんです

    私は、愛とは「わかろう、理解しよう」とすることだと考えています
    「どうしたらいいんだろう」と考えてしっかり相手を曇りなきまなこで(←急にジブリ)見ることが大事です

    なぜこう言えるかと言うと、私が自分自身にそうしてきたからです
    摂食障害になった私は、なんでもカテゴライズしたり他人の意見を参考にしたりして自分自身に対応してきました
    それで摂食障害になりました
    その後、「こういう時はどうしたらいい?」と他人に聞くのでもなく何かに当てはめようとするのでもなく「自分」を見るようにして摂食障害はほぼなくなりました(10年近くかかりました)

    あなたの大切な人に対して「どうしたらいいか」の答えを出せるのは、あなたの大切な人だけです
    それが答えです

    +10

    -1

関連キーワード