-
2273. 匿名 2024/11/25(月) 22:39:41
>>2266
だったら尚更、優先エレベーターに乗らなくても普通のエレベーターも何台かあるよね?
それなのに優先エレベーターに乗る元気な人って私は嫌だわ+0
-6
-
2279. 匿名 2024/11/25(月) 22:42:01
>>2273
百貨店行ってことある?
すごい人でエレベーター激混みよ
関西でベビーカー専用エレベーターがある百貨店なら、エレベーター案内のスタッフの人が混雑状況みて、優先の方にも一般のお客さん振り分けて載せてるよ
フロア毎に止まるし、レストラン階とか行こうと思ったらエレベーターじゃないと大変だから+3
-1
-
2309. 匿名 2024/11/25(月) 22:52:50
>>2273
都内だと施設によっては優先しか停まらない階の施設とか普通のあるよ。しかも内部に入るのも複雑で、優先エレベーター避けるなら一度駅のエスカレーターで二階に上がってからのエレベーターとか。わたしにとって吉祥寺のヒカリエが鬼門。一番上にユザワヤあるけど、地上の一階からは優先しかないから、井の頭線口の混んでる駅を一度上に上がって二階からのエレベーターってなる。わたしは面倒だから六階までエスカレーターで行くけど、施設に問題あると思ってもいるよ+6
-0
-
2315. 匿名 2024/11/25(月) 22:54:23
>>2273
あんたは階段で駆け上がればいいよ+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する