ガールズちゃんねる
  • 402. 匿名 2024/11/25(月) 22:25:45 

    ちょっと前に子供の運動会を理由に断られた!親友なのに!ってトピなかったっけ?

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/26(火) 11:54:48 

    >>402
    たとえ親友でも子どもの運動会優先するわゴメンって思ったけど、親友いないんだったわ……

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/26(火) 13:35:04 

    >>402
    自分の結婚式に来てもらったんだったら出席しないとねって思うよ
    自分は結婚ってものを物凄く大切に思ってるから大金かけて大勢集めて結婚式をやったのに、他人の結婚は軽視するって矛盾してるなって思う
    そこで「大切なお友達の一生に一回の大切な日だからそっちに行くね。パパとママの結婚式にも来てくれておめでとうって言ってくれたから同じようにお祝いしてあげないとね。帰ってきたら運動会のお話聞かせてね」という親の背中を見せることで、子供にも友達を大切にすること、何かしてもらったらお返しすることを教えられるんじゃないの?
    そもそも個人差はあるだろうけど、運動会ってそんなに大仰なイベントか?
    自分の子供の頃思い返しても、親が来て嬉しいわけでなく、来なくて寂しいわけでもなくどっちでもよかったし
    子供の気持ちは無視で、自分が一人で張り切って行きたいだけ…っていうか結婚式に行きたくないから体の良い断り文句にしてるだけなんじゃないの?って思う

    +0

    -5

  • 434. 匿名 2024/11/26(火) 19:20:18 

    >>402
    子供優先で何も間違っちゃいないよね?
    結婚式ってそこまで最優先にされるべきものとは全く思わないんだけど

    +3

    -0