ガールズちゃんねる
  • 336. 匿名 2024/11/25(月) 17:21:09 

    ドラマや漫画のように結婚、出産、育児を共に喜び支え合う女友達の関係、実際にはないよねぇ。
    でも子供が成人して独立すると、途端に孤独になり時間が出来るので、また友達付き合いがはじまる。
    大体50歳以降。
    その時になって急に新しく友達を探すのはハードルが上がるので、若い頃の友達は大切。
    20年とか会わなくても、関係維持のために冠婚葬祭は不義理を働かないでおくのよ。

    これは昔の話。
    今はSNSとかで新しい知り合いバンバン作れるらしいね。しかも共働きが当たり前の時代なので、女は育児終わっても定年まで忙しい。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/25(月) 18:00:27 

    >>336
    今53で独身だけど、昔は友達が多すぎるくらいで結婚式のご祝儀も酷いときで年間50万近く飛んだこともあるかも?
    でも今付き合いがある友達たった2人、誕生日とお正月だけメッセージやり取りしてる子が1人だけ
    不思議と結婚式出てない子の方が残ってるという

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/25(月) 19:45:06 

    >>336
    SNSからの友人はリア友より切りやすい、切られやすいかなとは思うよ。
    リアルは同窓会出たら再燃する場合もあるね。

    +2

    -0